• ベストアンサー

エクセル得意な方教えてください

入門書を読んでもわからなかったので質問させてください。 A列の値に10を足して、その値に150を掛けた値をB列に表示させるにはどうしたらいいのでしょうか。 数式で表すと (〔A列の値〕+10)×150=〔B列の値〕という感じです エクセルまったくわかりませんので、できるだけわかりやすく教えていただけるとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

これぐらいの計算であれば、書かれた数式そのまんまでOKです。 たとえばB9のセルで以下の記述を行えばOKです。 =(A9+10)*150 B列全てに上記数式を適用したい場合には、以下の処理を追加します。 (1) B9セルを選んで右クリックし、出てきたメニューから「コピー」を選択 (2)表の一番上にある「B」と書かれたところをクリックしてB列全体を選択 (3)その状態で右クリックし、出てきたメニューから「貼り付け」を選択。 以上、ご参考まで。

ka4691
質問者

お礼

みなさんありがとうございました。助かりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

Excel入門(WindowsMediaPlayerのアドオンを使用可能にする必要があるようです) Excel2003 http://office.microsoft.com/ja-jp/training/RZ006107930.aspx Excel2007 http://office.microsoft.com/ja-jp/training/RZ010074593.aspx Excel2010 http://office.microsoft.com/ja-jp/excel-help/RZ101862712.aspx

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

たとえばB1のセルに、 =(a1+10)*150 と入力すればいいです。 B1セルの右下に小さな■があると思いますので、ここをドラックして、下に持っていくと、 自動でコピーしてくれます。 もちろん、a1はa2,a3・・・と変換してくれます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

B1のセルにカーソルを合わせて、=((A1+10)*150)と入力してENTERを押します。 B1に1500と表示されれば成功です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akiomyau
  • ベストアンサー率43% (555/1280)
回答No.2

A1の場合 =(A1+10)*150

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A