- ベストアンサー
どれにしようか・・・
自分今中3なんですけど、来年は高校生になるんで、携帯を買うことにはなってるんですが、 どれにしようか迷ってます。 携帯については詳しくないし・・・。 ので、ドコモ、Jフォン、au それぞれの長所・短所を教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の場合の各社の長所と短所を書きますと・・・ (ちなみに私は高3です) ・ドコモ 長所 iモードなどが充実。またゲームも豊富。携帯電話で遊びたいというのであればこの会社だろう。また田舎でも通じる。 短所 上記以外全てと言っても過言ではない。ドコモのムーバなど話にならない。通話品質は悪い・Eメール機能は貧弱・基本料金の割引は微々たる物、そしてメールの送受信やiモード利用時にかかる通信料の割引がない。(実際はあるが微々たる物)これは学生にはかなり痛い。学生ならばメールのやりとりをしょっちゅう行うだろうから。 ドコモのフォーマには割引は存在する。ただ基本料金の割引などはムーバと何の変わりもないので・・・ (ゆうゆうコールという、指定した相手への通話が安くなるサービスは、適用してもドコモ間は3割引である。また、固定電話も指定できるが、固定電話への通話は1割しか割引されない。指定は全て可能) ・AU 長所 学生ならば最初から半額。これはお得だ。また、固定電話やAUへの通話も通常料金の半額。Cメールも半額だ。またパケット割引もあるので、メールのやりとりを頻繁に行う人でも安心だ。 学生でなくとも基本料金の割引は優秀である。将来学割の適用ができなくなっても安心だ。 短所 学割にすると無料通話分も半額になる。上に記したように、固定電話とAUへの通話は半額になるので変わらないわけだが、それ以外への通話は半額にならない。(2割引)またパケット通信料も半額にならないため、使い方次第では学割の方がかえって高くなることもある。契約前にきちんと計算する必要がある。 また、パケット割に契約すると、本来無料通話分にパケット通信料を充てることができたのが、できなくなる。(無料通話分)+(パケット割引の毎月の料金)分使っていないと契約する意味がない。 (ちなみに指定割というドコモでいうところゆうゆうコールのようなサービスは、指定すると通話料金は半額に。指定できるのはAUと固定電話) ・ボーダフォン 長所 やはり休日祝祭日は通話料が1分5円となる点だろう。長電話をする機会がおおいのであればこの会社だ。(平日も安いコースは安い)またメールの受信がある程度まで無料なので、受信することが多い人にもおすすめだ。 また、近いうちにパケット割引を開始するらしい。 短所 1分5円になったり、2ヶ月分の基本料金が無料になる「ハッピーボーナス」というサービス、2年以内に解約すると違約金で1万円とられる。またその2ヶ月無料はよく見ると2年目からである。まあ2年目からにしても割引は貧弱だとは思わないが。 また機種が非パケットのものの場合、メールの受信が高いので送受信を考えるとある程度までの受信無料の意味がない。 (ゆうゆうコールにあたる、指定割引は通話料に加えてEメールの送受信も半額になる。指定できるのは固定電話とボーダフォン) 私の思う各社の長所短所は上の通りです。分かりにくくなってすみません。 ちなみに私はAUを使っています。 おすすめ順に書けば ・メールも通話も同じくらいに 1AU 2ボーダフォン 3ドコモ ・通話メインで何時間も 1AUまたはボーダフォン、3ドコモ ・メールやインターネットメインで通話はあまりしない 1AU、2ボーダフォン、3ドコモのフォーマ 論外ドコモのムーバ 全てドコモは最下位ですが・・・学生がドコモにしても利点はまずないと思いますよ。使い方にもよりますが・・・私は全くおすすめできません。 最後に料金のシュミレーションができるHPを紹介します。 http://www.au.kddi.com/promotion/ryokin_clinic/index.html http://www.docomo-ryokin.net/pc/index.html ※どこかの回し者ではないですよ。しつこいですが、これは私の思う各社の長所短所です。
その他の回答 (3)
- maruri528
- ベストアンサー率28% (19/67)
私は購入するとき、利用の仕方からJフォン(ボーダフォン)を薦められて、現在も使ってます。とりあえずJフォンの長所、短所を主に書きますね。 まずメールですが、受信料は文字数の制限はありますが無料です。 あと、家族間でのスカイメールが1回につき1円になります。私は帰宅時間が決まっていない上に帰りが遅いのでほぼ毎日、自宅に「今から電車にのる」といった感じのスカイメールを送ってます(^^; なので短いメールを頻繁に使うならJフォンが一番いいですよ。 あと今は、通話も週末は1分5円でかなり助かってます。 短所は…ゲームがあまり無いですね。。 あっても、ちょっとつまらないです。 auは、着うたがあっていいなぁと思いました。 けっこう音質もキレイでした。 ドコモは…よく分からないんですが(^^;写メールを送るとき、ドコモなら特に変更がいらないことかな…。 あと利用者が多いことかな? あまり参考にならい回答でごめんなさい; では。。
- jixyoji
- ベストアンサー率46% (2840/6109)
こんばんわ、jixyoji-ですσ(^^)。 携帯電話各社の通話料&パケット代比較は下記HPをご覧ください。tapaさんにもわかりやすいと思います。 「本音で携帯。」 http://asdnof.hp.infoseek.co.jp/ 携帯電話料金を徹底して抑えるのであれば【TU-KA】のシンプルプランですね。?『TU-KA』であれば基本料金が丸々通話料となるので巧くすれば基本料金分(\3,000-程度)で月額料金の支払いができます。また迷惑メールそのものもDoCoMoなどのようにシェア58%もありませんので被害にあうことはないです。 「TU-KA」 http://www.tu-ka.co.jp/ 「KDDI Groupツーカーセルラー東京」 http://www.tu-ka.co.jp/tokyo.html もし『TU-KA』などがサービスエリアでなければauで宜しいと思います。特に第3世代携帯では目覚しいシェア拡大を図っておりキャリア乗換えをしてもお得です。tapaさんの場合中3なので学割プランがお得です。 「au」 http://www.au.kddi.com/ auはついに月額\4,200-でEZweb・メールが使い放題の【EZフラット】サービスを11月28日から開始します。【家族割引で\10,000-】使用しているpopogaさんにとってお奨めの乗換えではないでしょうか? 「KDDIがはじめる携帯電話初の定額制通信サービス、その“お得度"」 http://www.bizmarketing.ne.jp/mob/031023552.shtml 「au、高速通信と定額制を実現した新サービス「CDMA 1X WIN」」 http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16126.html 特に11月発売の携帯が"タイル型"の「INFOBAR」はすごく斬新でお勧めではないでしょうか? 「【CEATEC JAPAN 2003 Vol.10】スタイリッシュな『INFOBAR』、auコンパニオンに人気のカラー」 http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2003/10/10/646344-000.html 「特集 auの冬モデル」 http://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/06/auspecial.html それではよりよい携帯電話環境をm(._.)m。
- iwakura
- ベストアンサー率33% (117/354)
ちょっと情報は古いですが http://asdnof.hp.infoseek.co.jp/index.html 辺りを見ると良いでしょう。 ドコモの長所は、端末性能が良い、i-modeや ゲームのコンテンツが多い。短所は通話と メールがかなり弱い。料金が高くなりがち。 auの長所は、通話・メール、割引に優れる。 短所は端末性能でしたが、冬端末では改善。 学割もあり、お勧め度は高い。 J改め、ボーダフォンの長所は週末・休日の ボーダフォン宛通話が安い。最も高額だった パケット料金もパケ割発表でお手頃に。 短所は端末の選びようがない、インフラが ちょっと弱い(エリアやメール遅延等)。