- ベストアンサー
ロケットって?
ロケットって何でできているんですか? ロケットについて知っている人はいませんか? ロケットは鉄でできていると思うんですが…最近、ロケットは炭素繊維でできている、何て事を耳にして~ どちらが正しいのか教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
内容的に先の方と重複しますが、「いろいろです。」というのが正答かも しれません。そのくらい多種多様な材料が使われている(使われてきた) と思います。一基のロケットでも外観上の構造だけでも部位によって様々 な組み合わせでしょう。 炭素繊維であるいう出自はH-2の話ではないでしょうか。 「段間部はH-IIAロケットと同じ炭素繊維複合材ハニカム構造で」といった 記述が見られます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/H-IIB%E3%83%AD%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88 スペースシャトルも(メインタンクですが)軽量化で素材が変わって来ていた 様です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%88%E3%83%AB%E5%A4%96%E9%83%A8%E7%87%83%E6%96%99%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%AF 概して、航空機も同様ですが、初めは全金属でその内軽量なアルミ合金等が 多く使われ、FRPやCFRPといったガラス・カーボン繊維複合材が発達 してくるとこれらに置き換わって来て、飛行機では今日大半が複合材の構造 というものも出始めているという事情がロケットにも言えるのだと思います。 模型でも非金属材料がメインになっている様です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB%E3%83%AD%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88#.E3.83.A2.E3.83.87.E3.83.AB.E3.83.AD.E3.82.B1.E3.83.83.E3.83.88.E3.81.AE.E6.A7.8B.E9.80.A0.E3.81.A8.E5.8F.96.E6.89.B1 ご周知でしょうがペットボトルロケットもあります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%9C%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%AD%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88
その他の回答 (2)
- mrkato
- ベストアンサー率47% (1008/2121)
どんな物で作っても、「吹き出して飛ぶ」造りならロケットです。 衛星を上げるとして造る場合、出来る範囲で軽くしないと、 「吹き出してヨイショ」を繰り返して持ち上げられる「人とか衛星の重さ」 に関わるので、その運搬経費が掛けられる範囲で、強くて軽い物を探しています。 鉄骨にする鉄でも乗用車用の、薄くしても腰の強いものを最小限の錆対策する。 空気が一番ぶつかり熱も持つ頭の丸は、強く出来るステンレスで。 鉄骨の外に有る、横っ腹や酸素タンクなど、形で支えるだけでいい場所は、 炭素繊維の布を重ねてプラスチック塗りした筒(最新飛行機のお腹に同じ)とか、 アルミのすごく薄い板を、蜂の巣状でダンボールみたいに重ねて堅くしたり。 金属や樹脂でも、エンジンの吹き口やパイプ類は極端に温度差が付くために 区間でそれぞれ材質が別ということになります。
お礼
僕は、ロケットが大好きなので、新しい情報が増えてとてもうれしいです。 ありがとうございました。
- 佐藤 志緒(@g4330)
- ベストアンサー率18% (840/4653)
お礼
ありがとうございました。 とても理解できました。様々なロケットがあるんですね。