AUの携帯からIPHONE4に番号ポータビリティで変えようと思うのです
AUの携帯からIPHONE4に番号ポータビリティで変えようと思うのですが、
分からないことがあるので、教えてください。
AUの2年契約が今月で切れます。そのため番号ポータビリティでIPHONE4に変えようと思っています。その場合、今使ってるAUの携帯はいつまで使えるのでしょうか?2年契約が切れる8月31日までなのか、あるいは番号ポータビリティを申し込んだときまでなのかを教えてください。現在IPHONE4は、どこへいっても入荷待ちと聞くので、いつ手に入れられるの分からないので、IPHONE4が入荷するまで携帯が使えなくなるのが心配です。
また、ソフトバンクのホームパージに他社からの番号ポータビリティの番号の有効期限は15日と出ていたのですが、15日以内にIPHONE4を予約すれば、入荷待ちで機種変更手続きが完了していなくても番号ポータビリティが完了したということなのでしょうか?入荷待ちでIPHONE4を15日以内に手に入れられなくて、番号ポータビリティが期限切れになったりはしないのでしょうか?また期限切れになった場合は、また番号ポータビリティの手続きをしなくてはいけないということでしょうか。
質問が多くてすいません。こういうのがまったく分かりません。どうか教えてください。
お礼
できないから聞いてるんだけど。 そーゆー回答いらないです。