• ベストアンサー

初期化後、外付けHDDから録画番組を見たい

パソコンをリカバリしました。 それ以前の使い方として、 外付けHDDにパソコンからテレビ番組を録画していました。 リカバリして、外付けHDDを付け直したのですが、 録画したテレビ番組が認識されません。 もう一度見れるようにする方法はありますか? 見れるだけでいいんですが…。 vw770/B 64bit windows7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.2

日本国内向けのデジタル放送を、デジタルチューナで受信して、録画をしていた場合は、リカバリなどすれば、再生は出来なくなります。(一部機種は除く) これは、日本国内向けのデジタル放送をPCで録画した場合の仕様です。 出来ないように、ロックされたものを、解除する行為は、日本では違法行為となっております。 また、このサイトでは違法行為に関する質問はNGです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#142849
noname#142849
回答No.1

詳細が判りませんが、多分復号に必要な情報が喪われたか、そもそもそういう仕様なんだと思います。 録画したハードやソフトのマニュアルを確認してください。そこに「出来ない」と書いてあれば、ここで「出来る」という回答は付かないと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A