※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:記憶媒体の容量…)
記憶媒体の容量 不足の問題と画質の選択
このQ&Aのポイント
今回の視察で使用するCybershotP8のメディアMSの容量は64MBで、画質をFINEでサイズ1.2MBで撮ると100枚前後で容量がいっぱいになってしまうため、3日間の視察では容量が足りない可能性がある。
サイズをVGAにすると400枚前後の写真を撮ることができるが、L版の印刷を考慮する必要がある場合、VGAサイズでも十分な画質を得られるのか疑問がある。
一般素人の目には、画質「FINE」と「STANDARD」の差が歴然としているのか不明であり、容量をセーブするためにSTANDARDを選択するか検討している。
初めて書き込みます。皆さんよろしくお願いします。
今月末広島の方に2泊3日で視察に行きます。
CybershotP8を所持しているのでメディアはMSで
容量は64MBを所持しています。(+付属の16MB)
画質をFINEにしてサイズを1.2MBで撮ると100枚前後で容量がいっぱいになってしまいます。
今日予行のため渋谷で撮影を行った結果
一日で50~100枚撮影してしまいそうです。
となると、3日間の視察では容量が足りなさそうです。
ちなみに画質はそのままでサイズをVGAにすると
400枚前後とることができるそうです。
僕の写真の用途目的としては研究発表用に
PowerPointに添付するのがメインで、
もしかしたらL版で印刷するかもしれません。
ここで皆様に質問したいのです。
(1)写真のL版で仮に印刷することがあったとしてもVGAのサイズで十分普通写真並みの画質を得られるのか?(できるならVGAにして容量をセーブできる)
(2)一般素人の目にも画質「FINE」「STANDARD」の差は歴然なのだろうか?(STANDARDの方が容量をセーブできるので差があまりいらないならSTANDARDに…)
お金のない大学生なので、できるならMSを購入するのは避けたいのですが…。皆さんのご意見をお聞かせください。
お礼
ありがとうございます。 そうか、研究用のほうは写真化する事は無いと思うのでVGAで 観光用は写真化するかもしれないので2Mで 撮影したいと思います。 ありがとうございました。