- ベストアンサー
プログラムファイルやwinntファイルの内容が表示されない!!
OS=win2000使用 自作PC 起動後しばらくは問題なく使えますが、しばらくすると様々なバグが出ます。色々と調べた結果、バグやエラーが出る時には、C:\Program FilesやC:\WINNTを開くと内容が表示されていません。何か関係があるのでしょうか?又、他にも次のようなエラーログが出ます。これらのエラーはおそらく連鎖的に起こると思われるのですが原因がわかりません。 ”WINDOWSファイル保護 インストーラーエンジンの起動に失敗 RPCサーバーを利用できません アプリケーションの初期化に失敗しました メモリが不足しています...etc” のエラーログです。 OSのプリインストールも何度か行いましたが、症状は変わりません。 環境や設定も正常に起動していた時のままです。 まったく手におえません。是非お力をお貸しください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- kumiaityou
- ベストアンサー率30% (21/69)
回答No.2
補足
お礼が遅くなって申し訳ありません。 あれからいろいろと試してみたのですがやはり問題は解決しません。 メモリのチェックも教えていただいたサイトでやってみましたが異常はなかったです。 ハードディスクもOSも別のインストールしてみたのですがやはり問題は解決しませんでした。 共通していえるのは、起動後数十分間は正常に使えるということです。 ハードのどの部分が関係しているのか心当たりがあればぜひ教えていただきたいのですが。 よろしくお願いします