- 締切済み
居酒屋を選ぶ際に重要視するポイントは何か?
先日友人と居酒屋に行きましたが、その際に普段居酒屋を利用するときにどんな所に行くか? みたいな話になりました。 当然、一緒に行く人だったり、予算などで変わってきますが、 人によって、普段居酒屋を選ぶ際に何を重要視して選ぶのだろう?か気になり質問です。 その時の友人とは(1)価格(2)料理(3)雰囲気などがでましたが、私はお酒があまり飲めないので、 おいしい料理を食べれる居酒屋を重要視します。 順番だと(2)⇒(3)⇒(1)って順番です。 チェーン店も利用しますが、料理にこだわりのありそうな居酒屋を選択します。 友人は価格を重要視しているそうですが。 皆さんは普段居酒屋を選ぶ際は何が気になるのだろう?? 上記の3つ(価格・料理・雰囲気以外でも)教えて下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- berntakii
- ベストアンサー率12% (117/957)
まずは酒の種類や料理の種類が豊富なことですねぇ。 その次雰囲気。 値段のことは、満足できれば、仕方ないです。 あと、近くで一番居酒屋の多い所が大学のテリトリーなので、そこは避けるように選んでます。
- annkoromochi
- ベストアンサー率8% (348/3984)
自分は質問者さまと同じで、(2)、(3)、(1)の順番ですね。 料理が美味しくて雰囲気が良ければ、多少値段が高くても許せます。
- acd411
- ベストアンサー率16% (75/454)
立地(駅に近いのか遠いのか)、価格、料理 = 雰囲気 の順番ですかね。 やっぱりいくら美味しくても一夜過ごすだけですから、それで「xxx万円」って…そりゃあ楽しくお酒飲めないです笑
- nekonynan
- ベストアンサー率31% (1565/4897)
全てにこれになる 社長の考えかた(経営方針) だだ一点だけです 社長が・・安全性の高い品物を使うのか 何を優先して考えているのか 全てお店の内容に関わります 安い中国製の焼き鳥を使って利益を重視する 居酒屋もあります ⇒焼き鳥 大吉 なんか 一方 コストは上がるが 安全 美味しさ を追求する ⇒ 和民 など ワタミは自社農場をで安全に野菜を生産している http://www.watami.co.jp/farm/index.html 多くの居酒屋では土日 お客様センターは 開いてません 平日のみが多い 中には お客様センたーが土日休日でも夜遅くまで開いている居酒屋もあるのです このへんも社長の考えかた一つです 社員教育を見ても社長の方針により アルバイトでも行き届いたサービスが提供できる居酒屋も存在してます
お礼
nekonynanさん ご返答有難うございます。 確かに、社長の経営方針によってがそのお店の特徴を表す最たる判断材料にはなりますね。 そこで働く人も大きく社長の考え方が反映されますし、この視点でお店を選ぶ事も良いかもしれません。 有難うございます!
お礼
acd411さん ご返答有難うございます。 誰とどこに行くかで場所が決まり、駅に近いお店を歩きながら探す事は多いです。 その中で価格は気になるところです。 最近は特徴のない居酒屋が多いですが、料理がおいしい居酒屋はチェーン店でも魅力的です。