ベストアンサー 衛星携帯電話の料金は? 2003/11/13 20:01 衛星を使った電話について教えてください。 (1)でかいアンテナを持ち運ぶモノしかないのでしょうか? (2)機械はいくらぐらいするのでしょうか? (3)電話代はいくらぐらいするのでしょうか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー RIK_2 ベストアンサー率54% (112/205) 2003/11/13 21:15 回答No.2 #1のPC-GATEさんがご紹介されているイリジウムは是世界規模で利用できる衛星携帯電話としては最も広範囲で利用されているものだと思います。もっとも、"いったん潰れた"ということから分かるとおり、市場がニッチ過ぎて(軍関係、砂漠や高山での移動、建築・土木業者など)利用者が少なすぎるわけですが・・・(苦笑) 当初サービスを行っていたIridium LLC社が1999/08に破産し、その後2000年始めにサービス停止した後、一時は66基の人工衛星を廃棄処分にするという話まであったんですけどね。運良く(?)新会社Iridium Satellite LLC社がサービス継続することになり全基現在も元気に稼動しているようです。 さて、移動体電話事業者としては日本で最もユーザーの多いNTTドコモさんも衛星携帯電話のサービスを行っていますのでご紹介しておきます。 ○ワイドスター http://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/widestar/ (1)こちらは基本的に車載型か箱型の外部アンテナを持ち歩く必要があります。また、ポータブル型は移動中の通話はできません。(船舶設置型もあります) (2)正確な値段は記憶していないのですが、最新機種のワイドスター・デュオで20万円をすこし切るぐらいだったと思います。 (3)平日昼間で6.5秒あたり10円です。 ただしこのワイドスター、利用可能エリアが「日本国内及びその周辺海域」なんですね。2基の静止衛星が日本中心にしかカバーしていないもので(^^; ただ、64kbpsパケット通信も可能な機種がありますし、国内の山間部や海上、また災害時などの緊急電話としてのニーズが高いようです。(2003年2月現在の契約数は28,700) (りく) 参考URL: http://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/widestar/,http://www.zdnet.co.jp/mobile/0304/01/n_wide.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) PC-GATE ベストアンサー率38% (552/1446) 2003/11/13 20:30 回答No.1 (1)こう言う小さいのもあります。 http://www.jdc.ne.jp/products/iridium/index.html (2)定価で275,000円です。(笑) (3)一分で1.5ドル(約160円)。 ご紹介した会社は一旦潰れた(笑)会社です。でも、再建したと言う事は「潰れては困る」人も多かったんだと思います。 参考URL: http://www.jdc.ne.jp/products/iridium/index.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンスマートフォン・携帯・タブレットその他(スマートフォン・携帯・タブレット) 関連するQ&A 衛星電話 携帯電話(スマホ)の違い アンテナのあったガラケーは電波の波長が長いからアンテナも長くないと受信できない。 スマホなどの内蔵アンテナは電波の波長が短いから受信できるという大雑把な知識があります。 では、衛生と直接通信する衛星電話には太いアンテナがあります。 衛星電話が受信する電波は波長が長いのでしょうか。 また、その電波をスマホなどの内蔵アンテナに受信させる方法はありませんか。 波長の長い電波を受信するには長いアンテナが必要という知識をもとに、 スマホ内にアンテナをぐるりと巡らせば波長の長い電波を受信できるとおもっています。 衛星携帯電話はどんなものがありますか 世界で使える衛星携帯電話は 今、どんなものがありますか 以前KDDI?でやりかかった?とか ソフトバンクの世界の1/3だけつながるもの? などしか 知りません 衛星携帯電話は宇宙でも使えますか? たとえば、宇宙ステーションから衛星携帯電話で地上の人に電話できますか? 衛星が宇宙にあるのだから普通に出来そうな気がしますが。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム 衛星携帯電話と輻輳 携帯電話をいっせいに使うと、輻輳のため、電波が使えません。 衛星携帯電話ならば、輻輳は関係ないのでしょうか? 通常の携帯電話が使えない状況でも、衛星携帯電話なら、使えるのでしょうか? 宜しくお願いします。 衛星携帯はいずれ安くなるか? 小論文で調べ物をしています。 災害時に、携帯電話をいっせいに使うことができません。 そういう時は、衛星携帯なら使える、ということです。 そこで、質問ですが、 1、衛星電話は一つだけ調べたら24万円でした。 高いのですが、技術が進むと、いずれ安くなるものでしょうか? 2、衛星電話が安くなると、災害時にも使えるということで、多くの人が衛星電話に乗り換える可能性はあるでしょうか? 3、そもそもそういう技術革新は今進んでいるのでしょうか?あるいは、今後可能なのでしょうか? 素人です。宜しくお願いします。 衛星携帯電話 地震対策用に衛星携帯電話イリジウムを1台持とうと会社で決まったんですが、買うと高いし、かといってレンタルはもっと高いし、いい方法はありませんでしょうか?リース契約なら安いでしょうか?リースをやってくれるところがあったら、教えて欲しいです。宜しくお願いします。 SONYの衛星携帯電話ってありますか? Sonyが取り扱っている衛星携帯電話があると聞いたのですが、Sonyの公式HPやWeb上からは見つかりません。誰か知っていたら教えてください! 衛星携帯電話のSMSって何? SMSの意味がよくわかりません。知っている方がいたら教えてください。また衛星携帯電話を使ってみたいのですが利用されたことのある方がいたら何でもいいから教えてください。 衛星携帯電話について困っています。 現在日本の上空には、衛星携帯が使用できる衛星が飛んでいますが、日本国内では、電波法で使うことが出来ません。 ですが、タイ、インドネシア、フィリピン、シンガポールはしようできるのですか? おしえてください。おねがいします。 衛星放送のアンテナについて教えて下さい。 スカパーに申し込もうと思っていまるのですが、我が家は旅館をやっています。その為私たちの住まいと旅館が一緒になってます。 スカパーのアンテナをベランダなど外から見るには所には付けたくありません。共同アンテナになっている為、家族が使っている部屋だけに衛星放送が映るようにするにはどうしたら良いのでしょうか? 大掛かりな工事が必要なのでしょうか?また、工事費用はいくらくらいでしょうか? ちなみに、衛星放送のアンテナは地デジのアンテナがある屋上に付けたいと思います。 よろしくお願いします。 GPSつき携帯電話について 携帯電話に衛星キャッチの機能がないのにどうして 位置見地ができるのでしょうか?ある特定アンテナの県内にあるとしかわからないような気がするのですが?当然電話の使えないところではGPS機能は使えないですよね? 衛星放送 お金を払って契約し、アンテナをつけて見る衛星放送 と よく週末の朝などにNHKでやっている(大リーグ等の)衛星放送(これは契約しなくても、アンテナをつけなくても見れる) この2種類の衛星放送の違いは何でしょうか。 初歩な質問かもしれませんがお願いします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム 衛星電話携帯電話と基地局携帯電話 現在基地局携帯電話がほぼ100パーセントのシェアを持っています。、衛星電話の設備って地上に多数の基地局を作るよりコストがかかるってことだとおもいますが、どのくらいの違いが有るのでしょうか? 衛星携帯電話 災害地で衛星携帯電話について 1.(1)NTT WIDESTAR DUO と (2)イリジウム のどちらが 災害用で優れているのでしょうか? コスト や 災害時に強さ など、総合面でどちらが いいのかなと (2) 体験談などあれば、教えて下さい (3)弊社の場合、海外にも工場や会社があるので、災害時に 使用する ことも考えられます (4)イリジウム は、日本で取り扱っている会社もあれば教 えて下さい (5)海外でイリジウムを取り扱っている会社も教えて下さい 衛星電話の購入 こんばんは。 色々と検索したら衛星電話の選択肢は日本だとあまりなく、高いです。 海外から注文して、海外のプランに申し込むしか無さそうですね。 ご存知の方、コスパの良い衛星電話の機種とプラン教えて頂ければ幸いです。 衛星放送について 私は衛星放送(NHKBS・スカイパーフェクトTV)を入りたいと思っていましたが、事情によりアンテナによる受信ができませんでした。。ケーブルTVにすればみれるそうですが、だいぶお金がかかってしまうのではないのでしょうか。 それと、やはりいくらか払ってみる価値はありますか? 私的で申し訳ございませんが、経験者の方・知っている方よろしくお願いします。 なぜ衛星放送なんてできたんでしょうか? 面白そうな番組が始まるという告知を見かけましたが、なんとBS-TBSということでした。 契約どころかアンテナすらないので、うちでは衛星放送なんて高尚なものは観られません。 だいたい、なんで衛星放送なんてものを作ったんでしょうか? しかも既存のアンテナで受信できないようなものを。 民法で流すなり、民法のチャンネル数を増やすなりすればいいじゃないですか? 何のメリットがあって衛星放送という手段を選んだんでしょうか? 家で衛星放送を見るにはどうすればよいですか? こんにちは。 家のテレビについて質問させていただきます。 現在家の状況を簡単に説明しますと、 テレビは地デジ対応液晶で、ネット、電話はYahooBB を使っています。家にアンテナは付いていません。 このテレビで衛星放送のNHKの番組や、CNNj、 FOX等の番組を見たいのですが、具体的になにを すれば良いのかが分かりません。 アンテナが必要な事はなんとなく分かりますが、衛星 放送とCS?の違いや、スカパーやひかりテレビの アンテナではNHKの衛星放送は見れない、とか 言われたので、具体的に僕のみたい物を見れる環境 にするには、誰に、なにを頼めばよいのか教えてください。 宜しくお願いします。 衛星放送(BS1)を見るには? 私の家は衛星放送に加入しているようなので、下のリビングでは衛星放送が見れます。でも2階の私の部屋のテレビには衛星放送が映りません。何故でしょうか?テレビは衛星アンテナ内蔵ではありませんが、衛星アンテナ内蔵ビデオは私の部屋にあります。これらを駆使してどうにか衛星放送を見る方法はないでしょうか? あと、やっぱり1階から線を引いてきたりしないといけないんですか? 衛星放送ってどうやってみるんですか? オリンピックが始まるので、うちのテレビで衛星放送を見たいなと思っています。 皆さんはどうやって衛星放送を見ていますか? いまいちよくわからないのですが、衛星放送を見るのってテレビにBSアンテナを接続させるだけですか? あとBSデジタルチューナーって何なんでしょうか? 教えてください。お願いしますm(_ _)m 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン スマートフォン・携帯・タブレット iPhone・iPad・iOSAndroidガラケー・フィーチャーフォンWILLCOMイーモバイル携帯・スマホアプリその他(スマートフォン・携帯・タブレット) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など