• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PCについて。)

PCのOSを入れ替えた理由と無線LAN接続の問題

このQ&Aのポイント
  • PCのOSを入れ替えた理由として、ウイルス感染が挙げられます。ウイルスによってCドライブの中身がデスクトップに出されてしまったため、初期化する必要がありました。
  • LaVie PC-LS550DS6Rのドライバーが新しいOSに入らず、特に無線LANが読み込めない状態になっています。有線接続ではネットにつながっているため、ドライバーディスクの購入やネットからのドライバー取得、修理店でのドライバーインストールなどの対策を考えていますが、自分で解決する方法も知りたいです。
  • 無線LANがつながらないため困っており、問題が解決しなければPCを解約することになりかねません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sat000
  • ベストアンサー率40% (324/808)
回答No.5

http://okwave.jp/qa/q7025296.html の#2で書いた方法を試していないようですね。 なぜ試さないのか理解に苦しみますが、 Windows(R) 7 Home Premium 64ビット 正規版 Windows(R) 7 Professional 64ビット 正規版 に対応した Atheros AR928X Wireless Network Adapter Atheros AR9285 Wireless Network Adapter Atheros AR9287 Wireless Network Adapter のドライバですよ(infファイル)。 ちゃんとNECから提供されてます。 今はデバイスマネージャ上では不明なデバイスになっているかもしれませんが、ドライバインストールなのでドライバアップデートと同じ操作です。 ちょっと古いドライバかもしれないので、場合によっては、入れた後にネット経由で更新されるかもしれませんが。 どうしてもそこのページが気に入らないということであれば、 http://www.downloaddriver4u.com/12820/generic-atheros-series-wireless-network-adapter-windows-7-32bit-64bit-drivers-download.htmlhttp://www.downloaddriver4u.com/12835/generic-atheros-802-11abgn-wireless-network-module-windows-7-32bit-64bit-drivers-download.html あたりですかね。 一応両方とも試しにダウンロードしてみましたが、前者はインストーラ版、後者はinfファイル(上のNECと同じ)で、両方ともウイルスは検出されず(NIS2012)。 NECもinfファイル見てみると分かりますが結局はgenericなので、まあどれでも似たようなものと思います。 個人的にはinfファイル使用で良いのではと思います。 以上を読んで無理と思うのであれば、リカバリディスクからリカバリしてください。 必要なドライバは全部入っています。 もちろん元々のOSが32 bitであればリカバリ後は32 bitになります。 それから、新種ウイルスに対するパターンファイルがアップデートされないごく短い期間(いわゆるゼロデイ)の感染は不可抗力というか不運としても、それ以外の場合、具体的にはウイルス対策をしていなかったのであれば非常に問題です。 対策していたのか、していなかったのか分かりませんが、もし対策をしてなかったのであれば、再インストールした後、今度は直ちにウイルス対策とファイアウォール設定を行ってください。 なお、正規版Windowsなら、Microsoft Security Essentialsを無料で使用することもできます。

その他の回答 (4)

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.4

・OSの種類が説明不足のため不明 ・無線子機ではなく親機の型名が書いてある …そんな状況ですので、すなおに修理に出した方が良いと思います。 (説明しても理解することができず、同じ事を繰り返すことになると思うんです。)

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.3

ネットから、ドライバをダウンロードすることが出来ます。 その機器のメーカーサイトからダウンロード出来ます メーカー製PCで、異なるbitのものは提供されていないために、入手は苦労するでしょう 無線機器の機種名を探してダウンロードする必要があります PC修理屋は、営利目的の店でボランティアで行っていないはずですから、無償で作業は行わないでしょう。 その店の設定価格のドライバを入れる費用を請求されます。 32bitと64bitドライバは互換性はありませんので。 32bitOSには、32bit用、64bitOSには、64bitOS用のドライバが必要です ドライバが全く提供されていない もしくは、探し出せない場合は、リカバリかとかして、元のbitのものにしましょう。32bitなら32bitで利用するのがよいでしょう 64bitにあえてする必要はないですよ。 32bitの方が古い機器も使えるために、対応しているものが非常に多いので 64bitOSは、古いものは使えませんので。 またネイティブ64bitのアプリなんてまだまだ非常に少ないですので

  • under12
  • ベストアンサー率12% (202/1670)
回答No.2

どんなPCでも共通しているのは、OSを入れ替える場合は、OSやドライバの準備を 済ませてからという鉄則があります。マニュアルにもそのように記載があるはずです。 料理も同じですが、下拵えができていないまま次の段階に入る事ほど愚かな事はありません。 初期化したら設定も一からやり直しですな。 分からなければ、メーカーサポートを頼りましょう。 何のための家電PCですか? サポートが万全だと思ったからでしょう?

  • Dimio1738
  • ベストアンサー率28% (543/1936)
回答No.1

メーカー製のパソコンは手順どおりにセットアップしないと正しく動きませんよ。 説明書を読んで、正しく再セットアップしてください。 http://121ware.com/e-manual/m/nx/ac/201102/tb/v1/mst/853_811064_071_a.pdf

関連するQ&A