• ベストアンサー

なんでも、アキバ系になっていっている?

ニコニコでは、下のリンクのように最近鉄道とアニメやゲームのコラボがかなり増えています。      保守的な鉄オタは嫌う傾向にあるようですが、若者を中心に支持が拡大しているとのこと。    http://www.nicovideo.jp/watch/sm12676857   萌え鉄というジャンルみたいです。 痛車も最近になってそこそこ見かけます。  嬉しいことに私の周り、にも最近はオタクが増えてきています。   グリーやモバゲーの影響もあってか、オタクは急増中です。   これからも果たして増えるのでしょうか?それとも、今が全盛期で、これから衰退期にはいるのでしょうか?     

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#202167
noname#202167
回答No.2

恐らくもう少し増えてから 社会に安定定着する事になると思います。 アニメやゲームだけに留まらずドラマにも言えますが、 いかに心理描写が昨今深くなっているとは言え、 人は刺激ある表現を求め、そうでない面を好まない為、 大衆に受ける作品は所詮社会の極一部しか表現できません。 架空の作品を「重視」する事は、現実を見ない事 として 甘い人間。とレッテルは今後も貼り続けられるでしょう。 しかしホストやキャバクラという物が社会に有りますし 現実を好まない人の趣向が単に変わったとも捉えられます。 それに人はそう強い生き物ではありませんから、 現実を見ながらも息抜きや癒しとして求める逃げ口としては 害ではなく益と言える「一面」も有るでしょうね。 極論を言えば、純粋に架空の存在しか愛せない人は 血が残らず遺伝子が淘汰され消えるでしょうから、 現実と上手くバランスを取れる人が ほどほどに癒しに利用する形で社会に定着するのではないか? と私は思います。 ただの癒しではなく異性愛を持ち込む場合、 現実ならそれは葛藤から自己の成長を促しますが、 作品など一方通行で有る場合、成長の機会を損失します。 作品は刺激的な一面を重視せざるをえず、 もっと具体的で細かい現実的知識を得る事が不足します。 と傾向論を言っても、学習能力が高い人は作品からでも スタッフや製作事情から生身の人間を深く理解しますし、 どの程度で見ているか、結局個人の問題ですね。 しかし心地よい非現実に入り浸る選択肢が有るが為に コミュニケーション力の成長機会を削がれ、その為に 現実として孤立し孤独に苦しむ人が出るのも事実でしょう。 そうした犠牲の上で社会に定着すると思えます。

その他の回答 (1)

回答No.1

ニコニコ動画の趣旨はネットだから何でも有りというわけです。 ですので、オタクでも韓国でも、関係ありません。 反日はお断りしますがね。 法律に関係ないものなら何でも受け入れるといった現代社会のネット空間がニコニコ。 だから、時代の流れからしてオタクが増えるのも解りますし、ダメというわけでもありません。 ちょっとエッチなやつもモザイクかければOKみたいですし、生放送とかね。 オタクが活躍できる場がネットなので他より目立っているだけで、別にオタク以外でも結構新ジャンルとかありますよ。

関連するQ&A