• ベストアンサー

VHSのケースの交換について

大切な、市販品、つめは、おれているVHSのテープのケースがわれてしまいました。デッキには、もちろんいれられません。テープは大丈夫なようです。もし分解した場合、同じメーカーの同じタイプのVHSのテープに巻くことは、可能でしょうか?タイプが違っても可能でしょうか?素人でもできるでしょうか?それと、市販品は、大体全体が黒なのに、販売しているビデオの一部は、茶にちかいベージュのふた?なのは、なぜでしょう?値段のちがいでしょうか?どなたか、教えてください。(つかっていないテープを分解しましたが、巻いてあるパターンがちがうようでした)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6090
noname#6090
回答No.2

テープの移植自体は比較的簡単にいきますが、 問題はハウジングを止めているネジです。 最近のタイプは、プラスのドライバーでは廻せない、ネジきりタイプや、圧着式で、分解しようとすると、ハウジングを壊す覚悟が要ります。 代替ハウジングは、安価なテープを潰したほうがいいでしょう。ネジも多分プラスです。 テープのローディング機能を理解していれば、基本は同じですから、どんなパーツをつかっていようと、取り回しは同じです。 ハーフリッドの色ですが、大体、市販品はハウジングと同色。業務用が赤、ブラウン、ホワイトなどで色分けされて 区別されています。なお、業務用だから高性能ではなく、 市販のノーマルテープと同等です。 テープの破損修理は山ほど行なっていますので、慣れれば、簡単だ、と明言します。 がんばって下さい。

shinseiki10
質問者

お礼

やはり、業務用だったのですね。ハウジングですか?むずかしそうですね。でも、友人にも協力してもらってやってみます。ありがとうございました。お礼がおそくなって、申し訳ありませんでした。

その他の回答 (1)

  • a8025
  • ベストアンサー率30% (206/677)
回答No.1

こんにちは 基本的に構造は一緒です。 違うとすれば・・・ 中にテープ逆回転防止のツメとその形状、スプリングの状態です。 あとはそれに引っかかるテープのリールを兼ねたギヤ状の円盤です。 ケース内でのテープの取り廻しは開けた時に記憶するか心配ならデジカメで撮影しておけば良いと思います。 昔、何回か、分解してテープを切ったりして組み治した経験がありますが・・・ ケースを入れ替えた経験ないので、そこのところは自信ないです。

shinseiki10
質問者

お礼

そうですね!!前回は、分解しただけでしたので、また、いらないテープの分解をして、記憶し、実際再生してみます。ありがとうございました。

関連するQ&A