ベストアンサー 阪急フェリー 2003/11/11 17:29 こんど夜中にこれに乗ります。 ・・・お風呂ってありますか? おしえてください。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#6645 2003/11/11 18:08 回答No.2 お風呂は残念ながら個別ではなくて展望大浴場という形になっています。展望とは言っても、海の上ですし、岸からかなり離れているので着岸時を除いて外から見られることはありません。 個別とすると一番上の「特等」を利用せざるをえないです。1等以上を利用するとゆかたやアメニティセットも付いてきます。アメニティセットにタオルが付くかどうかわかりませんので念のために持参していてください。 これは3種類共通になっていますので、どの船にも展望大浴場はあります。 ちなみに入浴時間は神戸(発着)からだと乗船から22:00までと翌朝5:00~下船前までになっています。つまりいつでも入られるというわけではないのでご注意ください。乗船すぐはかなり混みますが、しばらくしたら空いてきますのでその時間帯くらいが狙い目です。運がよければ独占状態で気持ちいいですよ(^^) 質問者 お礼 2003/11/11 18:21 すっごくわかりやすく二回も答えてくださってありがとうございました!!!(T-T) なるほどなるほどと読ませていただきました。 すごく役に立ちそうな情報ばかりです!!! 楽しい旅行になるといいな。 ありがとうございました。 また機会があったらよろしくおねがいします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) noname#6645 2003/11/11 17:34 回答No.1 阪九フェリーですね。 お風呂はもちろんあります。 シャワーもリンスインシャンプーにボディーソープもありますが、タオルはありません。 また、シャンプーも個人によって好みが分かれると思いますのでこだわりがあるのであれば用意することをおすすめします。 質問者 補足 2003/11/11 17:47 急じゃなくて九なんですねー。 よかったー、ありがとうございます。 阪九フェリーって3種類あるみたいなんですけど 全部の船にありますか? あとお風呂は個別の部屋ごとに ついてるんでしょうか? 質問ばかりでごめんなさい。 おしえてくださーい(>-<) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー国内旅行・情報その他(国内旅行・情報) 関連するQ&A フェリー いつもお世話になっております。 フェリーについて質問させて頂きます。 今度、苫小牧から大洗までの商船三井フェリーに乗ろうと思っています。 以前、苫小牧から仙台までの太平洋フェリーに乗ったことがあるのですが、 船内の設備などは同じような感じでしょうか? よろしくお願いいたします。 マンション生活について 今度、初めて一人暮らしすることになってわからないことがあるので、教えて下さい。 一応、鉄筋コンクリートのしっかりしたマンションを借りる予定なんですが、これでもやっぱり夜中に風呂に入るのはやめた方がいいですか? 音ってかなり響くんでしょうか? あと、キッチン部分の換気口も結構すごい音なりますけど、これも夜中だと響きますかね? さすがに洗濯機を使うのは論外ですよね。 よろしくお願いします。 フェリーの乗り方 今度北海道へ帰省するのに舞鶴~小樽間のフェリーを利用します。30時間かかるということで、今から不安でいっぱいです。わからないことがあるので教えてください! 1.2等に乗るのですが沢山の人と乗り合わせで雑魚寝ですよね。どうしたら快適に過ごせますか? 2.フェリーの中は設備が充実とかHPに載ってまたが実際どうなんですか?スポーツジム・プールなんて使えるのでしょうか? 3.荷物の管理はどうしたらいいのでしょうか。過去の質問を読んで、靴を盗まれたと言う方がいて恐ろしいって思いました。荷物は少な目の方がいいでしょうか?今のところ鍵付のトランクにしようかと思ってるのですが…。2等だったら荷物は客室にに置きっぱなしで船内を動くことになるんですよね…。これが一番心配です。 4.食事はどうしてましたか? 5.その他、こうしたほうがいいというアドバイスお願いします。 方言と標準語の違いは?全国の言葉を解説! OKWAVE コラム 阪急三番街について 今度、三番街に行くことになりました。 それで少し気になったのですが、北館1階と南館1階は つながっているのでしょうか? もしそうではない場合、行き方を教えていただければ嬉しいです。!! よろしくお願いします>< フェリーでの長旅をするとき、あると嬉しいものは? 回答お願いします。 今度、フェリーに20時間ほど乗船する男性に 何か差し入れをしようと思ってるんです。 皆さんなら何をもらったら嬉しく思いますか? やっぱりお菓子やガムなどがいいでしょうか? 新日本海フェリー 今度敦賀から苫小牧へ行くフェリーに乗ろうかと考えています。 妻と、子供(1歳と3歳)で2等和室の個室にしようと思っていますが乗ったことのある方居ましたらアドバイス等お願いします。 血圧 規定値から外れました、寒いので体が冷えて、血圧が安定し ないのでしょうか、夜中に風呂入ると気持ち悪くなる時が有 り、熱い風呂は危険なのでしょうか、怖くなったので、夜中 に入るのは避けてます、風呂入らなくても大丈夫ですか、 よろしくお願いいたします。 たこフェリーについて 明石岩屋のたこフェリーって、昨年ぐらいに廃業になったみたいなんですが、 今度近いうちに再開するって噂は本当ですか? 本当ならいつ頃再開するんですか? 誰かご存知の方、教えて下さい。お願いします。 フェリーで旅行 私は名古屋に住んでいるのですが、今度夏休みは家族でフェリーで九州鹿児島にいって(安いと思うから)ぐるっとまわって帰りたいと思っている。 どこからフェリーのればよいでしょうかね?勝手に鹿児島っていいましたが ぐるっと九州であればどこで降りたらよいでしょうかね? 教えて下さい。安くて、楽しい旅行したでいです。その為にカーNAVIは購入しました。。。 ヨロシクお願いします。 東九フェリーについて教えて下さい 今度、東九フェリーで関東から四国に旅行をしようと考えています。人数は二人です。できれば、雑魚寝ではなく個室にしたいのですが、何等で予約すればいいでしょうか?また、全長4.2mの車で行くのですが、総額幾らになるのでしょうか? フェリーで帰省 この年末、北海道へフェリーで帰省することになりました。 この春結婚のため上京して東京暮らしとなり、初めての里帰り(笑)です。 そこで、大洗⇔苫小牧間のフェリーのことを質問します。 大洗→苫小牧(夕方便)、苫小牧→大洗(夜便)の2等寝台を予約しました。 この間、十何時間ありますが、利用された方はどのように過ごされましたか。 また、他の路線でも長距離を利用された方の経験談もお伺いしたいと思っています。 HPで少しは確認しまいたが、詳しい部屋の様子、お風呂、食事 等 なんでも構いませんので、教えていただければ大変ありがたいです。 よろしくお願いいたします。 関釜フェリーの中って? フェリーで初めて旅行しようと思っています。 飛行機だとスーツケースは預けるので 機内だと手元にないですよね。 船内の場合、スーツケースはどうなるのですか? お風呂や洗面道具があるので 別にカバンを用意しないといけないのかな?と 心配しています。 ご存知の方は教えていただきたいと思います。 旅行をお得に!一人でも楽しい!電車旅をもっと楽しむ方法は? OKWAVE コラム ホテル阪急インターナショナルについて 今度、宿泊します。どこかでフロントが分かりにくいと見たことがあるのですが、初めてだとウロウロしてしまうのでしょうか? 新日本海フェリーについて 今度、北海道から関西までの交通手段を飛行機ではなく、フェリーにしようか思案中です。1つ難点があるとすれば、少し船酔いしやすいことです(瀬戸内海のフェリーでは船酔いした事はありませんが…)。新日本海フェリーで北海道〜敦賀、舞鶴を利用された方、景色や船内生活などについて感想をお聞かせください。 フェリーの揺れについて 今度ダイヤモンドフェリーで神戸へ行こうと思っています。 12時間ちょっとかかるようで、乗り物系に弱い私はちょっと悩んでいます。 しかし値段が他の手段の半額なので、フェリーが一番なのですが・・・ 酔い止めはもちろん飲むつもりですが、フェリーの揺れはどの程度でしょうか? やはり酔う人はあまり乗らない方が良いのでしょうか? ちなみに一度修学旅行で乗った事があり、そんなには酔いませんでしたが、 あまり気持ちの良いものではなかった気がします。 素朴な質問ですみませんが、教えて頂けたら嬉しいです。 四国へ安く渡れるフェリー 四国へ安く渡れるフェリー はないでしょうか? 私は大阪に住んでいます。 この前、125ccの小型バイクで明石からフェリーに乗りとても安く淡路島へ行くことができました♪ 今度は四国へ渡りたいと思うのですが、インターネットで調べても大阪や神戸から出航する結構な値段のするフェリーしか出てきませんでした。。。 岡山辺りまでなら行けると思うので、大阪からその辺りまでで大きな会社の高いフェリーではなく安く四国へ行けるフェリーがあるよ!と知ってる方がいたら教えていただけないでしょうか? 出来れば小型バイクも持っていきたいです。 フェリーの料金について 今度大阪から鹿児島まで原チャと一緒に行こうとおもいます。大阪南港から、鹿児島の志布志までいくフェリーの料金はだいたいわかったのですが、鹿児島から種子島や屋久島へ向かうフェリーの料金がわかりません。ちなみにフェリーの名前は「新種子島丸」です。HPにも料金表がないようなので、原チャ、もしくは車を運んだ経験のあるかたがおりましたら、教えていただけないでしょうか? フェリーの等級についてなんですが 今度いつも飛行機で行っている北海道にフェリーで行きたいと思っています 大洗発苫小牧着のフェリーについて調べたら 等級があって、フェリーに乗ったことのない私には違いがいまいち分かりません とりあえずなるべく安くしたいので2等で乗船しようと思うのですが 雑魚寝になると過去の質問で拝見しました 2等寝台でも雑魚寝になるのですか? だとしたら大きい部屋で大人数で雑魚寝になりますか? それとも相部屋として小人数で雑魚寝になるのでしょうか? 単に2等で乗船すると寝る場所もないのでしょうか? どなたか利用したことのある方教えて下さい! どうしよう(´・ω・`) 今からお風呂に入ろうと思うのですが、家はなんたってボイラーの音がすごいんです泣泣泣 隣の家とも密接してるし、田舎だからご近所さんにも常に顔を合わせるから気まずいです。それに、今までも夜中にお風呂入ってゴォーゴォーいわせてるから今度こそ苦情が来そうで・・・。 こんな時間まで入らなかった私が悪いんですけどね;;; 明日の朝入った方がいいですかね~?朝といっても寝坊して入れそうにないんですよね← とにかく明日は大事な学校行事があるので入らないとやばいですorz 下関~釜山フェリーについて教えてください! 下関から出航している釜山行きフェリーについての質問です。 (1)HPを見ると,出発時間・到着時間と車両受付時間というのが明記されているんですが,これはどういうことですか? 到着しても,すぐには下りられないってことなんでしょうか? (2)丸半日,船のなかで過ごすようになりますが,船内はどんな感じでしょうか? お風呂とか綺麗なんでしょうか? また,携帯電話やインターネット回線の使用は出来ますでしょうか? 教えて下さい!ヨロシクお願いします!! 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 別れた元カレからLINE 如何にすれば? ワットをアンペアに変換したい 車は一人一台? VBA 2つの列を比較し、重複するデータを削除 モニターの高さ調整機能 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて バナナの皮を捨てないで パートナーと趣味が正反対の方の体験談 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー 国内旅行・情報 遊園地・テーマパーク名産・お土産・食べ歩きその他(国内旅行・情報) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
すっごくわかりやすく二回も答えてくださってありがとうございました!!!(T-T) なるほどなるほどと読ませていただきました。 すごく役に立ちそうな情報ばかりです!!! 楽しい旅行になるといいな。 ありがとうございました。 また機会があったらよろしくおねがいします。