- ベストアンサー
皆が待っているのに娘はオムツ替えよとしません。
皆が待っているのに娘はオムツ替えよとしません。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まだまだお子さんは小さいようですから、嫌がるのも当たり前ですよね。 泣いても暴れても交換しちゃいましょう。 私は、交換する時に寝かせたら足を伸び伸びーと少しさすって お腹をなでなでしてあげて少しだけスキンシップをして ご機嫌さんにしてから交換しました。 あとは、おもちゃを持たせたりね。
その他の回答 (4)
- FreeWilly
- ベストアンサー率28% (34/121)
回答No.5
またプロフの変更? 2歳2カ月に1歳10カ月、3か月の子はどこ行った? 今度は8カ月の子? 8か月が自分の意思でオムツを替えようと思う? いい加減にしな!
質問者
お礼
有り難うございます。
質問者
補足
許して下さい
- siroow
- ベストアンサー率65% (128/195)
回答No.3
やさしく「みんながまってるよ~オムツ替えようね~♪」と、メロディーはなんでもいいので 歌いながら、ママの表情に興味をひかせてあやしながら替えてみてください。 がんばってくださいね!
質問者
お礼
有り難うございます。
noname#144073
回答No.2
8ヶ月の子が一人でオムツを変えるのか?どうやって? 変えなきゃいけないのはあなたの オ・ツ・ム です。
質問者
お礼
有り難うございます。
- suienn
- ベストアンサー率32% (131/403)
回答No.1
どのような場面なのですか? これだけの内容だと、アドバイスのしようがありません。 みんなが待っている→誰が? 待っている→どこで? 娘はおむつ替えない→娘が、自分の子供のおむつを替えようとしない と解釈OK? ことばが足りません。
質問者
お礼
有り難うございます。
質問者
補足
自宅側で皆が待って居ます。
お礼
有り難うございます。