ベストアンサー テイルズの画材 2011/09/14 16:41 テイルズオブヴェスペリア、テイルズオブジアビス(本家)のイラストは 何で色づけされているんでしょうか? 表紙などを見ていると、マーカーでも色鉛筆でもないようですが・・・? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー もこ猫ミクにゃん(@miku-chi) ベストアンサー率31% (3136/9947) 2011/09/14 17:27 回答No.1 藤島康介先生の絵ですね。 カラーインクとコピックの併用だそうですよ。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1334452058 質問者 お礼 2012/11/10 22:29 参考にしてみたいと思います。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントアート・創作絵画・イラスト・デザイン 関連するQ&A このイラストレーターさんの画材はなんですか? http://www.naho.com/ nahoさんという、イラストレーターさんです。 こういったイラストを趣味でですが、書きたいと思っていますが、画材はどいうったものを使用しているのでしょうか? それと、マーカーで色つけをしているという、イラストレーターさんが使っているマーカーというのはどういった種類のものなのでしょうか。 漠然としすぎた質問ですみません。 イラストを描こうみたいな本を買ったら、色つけにマーカーなどと書いてあったのですが、見た感じポスカとかじゃないなぁ…と思ったもので。 他にどういったものがあるのかな…と思いました。 よろしくお願いします。 東京でしか買えない画材 こんにちは。 福岡から遊びに来ている姉が、「地方では手に入りにくいような 紙や色鉛筆を買いに行きたい」、と言っていますが、 私は絵に詳しくないので全くわかりません。 紙の種類が豊富なところや、、色鉛筆がたくさんあるようなお店を教えてください。 姉は、ポストカードサイズのざらざらした(?)紙に 色鉛筆と水彩でイラストを描いています。 大きな紙を買ってもカットしてくれるお店だとうれしいです。 私の住んでいる場所は、墨田区です。 でも、東京都内ならどこでも大丈夫なので、よろしくお願いします。 ●コピックなどの画材について ●コピックなどの画材について 私は、イラストをよく書くのですが色塗りをする際何の画材がいいのかいまいちよくわかりません。ちなみに、コピックや色鉛筆などは所持しております。そこで、皆さんからのお勧めの画材は何か教えていただきたいのです。また、ペン入れをする際にどういったペンを使っているのでしょうか?なるべく、幅広く教えていただけるとありがたいです。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム イラストの道具について! 私はイラストなどに色を塗る時 主に色鉛筆やマーカーで塗っているのですが 漫画家の人は普段どのような物で 色を塗っているんでしょうか・・・ またそういう道具について詳しくかかれたサイトなどもあれば 教えてください! よろしくお願いします! この絵は何の画材を使っているのでしょうか? 下のリンク先の、「スタンプシールコレクション」という字の周りを囲んでいる猫のイラストに関して。 http://www.potteringcat.co.jp/index.html (猫雑貨ポタリングキャットのHPです。) こんにちは。お力を貸して頂けたらと思い質問させて頂きます。 上記の絵に近いものを描くにはどんな画材を使えばいいでしょうか? 私は小学校で使っていたような色鉛筆しか持っていないような素人なので、こんな私でも手を出しやすい手頃な画材を教えて下さると有難いです。 自分の予想では、水彩色鉛筆やパステル?はどうかなぁ…と思ったのですが…ワカリマセン(^^;;) どうぞ宜しくお願い致します。 テイルズ公式サイトについて テイルズオブヴェスペリアの公式サイトに 公式年賀状イラストがあると聴いたのですが、 公式サイトでいくら探してもありません。 このサイトです http://tov.namco-ch.net/ PS2のほうと、XBOXのほうの方式サイトも全部見たのですが どこにあるのですか?? 教えてください 名古屋の画材店を教えてください 久々に漫画同人誌(コピー本)を作りたいのですが、名古屋に引っ越してきたので画材屋さんがどこにあるかわかりません。 安くて種類豊富な「世界堂」みたいな画材店を探しています。 漫画用原稿用紙(水色の線で枠線とメモリが書いてあるもの)や透明水彩色鉛筆、透明水彩絵の具、コピック、多種類の筆、トーン、コピー本の表紙に使えそうな色紙、ピグマのペン、ペン先、耐水性インクなどを買おうと思っています。 名古屋には詳しくないので、ご紹介してくださる画材店の名前と、電話番号か、わかりやすい行きかたを教えてくださると助かります。 よろしくお願いします。 画材について 絵本やポストカードのイラストで、茶色のペンのようなもので細いアウトラインを描き、色を塗ったものがありますが、あのようなペンは何を使っているのでしょうか?具体的な商品名を知っている方、是非教えてください。 神戸・大阪の画材店探してます! 色鉛筆画を始めてみようかなと思いたち、早速画材店へ!と思ったのですが、けっこう知らないものですね。梅田か三宮あたりで探してるのですが、ロフトとかハンズ、ユザワヤくらいしか思い浮かばなくて(笑)アート用の色鉛筆を探すのは初めてなので、なるべくたくさん見てみたいと思っているのですが、豊富に揃っている所をご存知の方、教えてください。あと初心者にはこれがオススメとかあればそれも教えてください!ちなみに油性色鉛筆で柔らかめにしようかなと思っていますが・・・。 【イラスト】画材について【初心者】 端的に質問を言いますと、 色を塗るためのオススメの画材を教えてください。 ということです。 pixivなどでいろいろなキャラクターのイラストを見ていて、自分でも描きたくなりました。 そのために書店で本を買ったりして線画の練習をしています。 まだ全然上手くはないのですが、最近は色を塗ってみたくなりました。 そもそも絵の才能というか、センスはないほうです・・・(高校の美術でのデザイン画は評価されましたが・・・) そこでお聞きしたいのが、色を塗る画材でお勧めのものってありますか?ということです。 僕が憧れているpixivの絵師さんたちはペンタブでSAIなどを使っている人が多いかとは思うのですが、自分専用のPCがあるわけではないのでキツイのかな、と思ったり・・・ コピックはすごく興味があるのですが、どれを買えばいいのかわからないということと、値段が高いということが気になります。 かと言って色鉛筆というのでは、目指している方向性と違うような・・・ という状況です。 アドバイスよろしくお願いいたします。 画材は何を使っているの? 夏休みに中学生の子供と「国立科学博物館」の植物画コンクールに応募してみようと思っています。過去の作品を参考にちょっと見てみましたが、とても詳細なタッチ・・・。これは主にどんな画材を使っているのでしょうか?色鉛筆?水彩絵の具?よろしくお願いします。 マンガのような絵を描ける画材 絵を習った事などは無いのですが 描くのが好きでたまに好きな絵を模写したりしています。 最近、鉛筆だけでのデッサンからちょっとランクアップして マンガのカラーページのような絵を描きたいのですが どのような画材を使えばいいのかわかりません。 鉛筆で描き終わって上から何かでなぞりたいのですが ボールペンだと細くてしっかりした戦が描けませんし、 (安い奴だからかもしれませんが・・・) サインペンやマジックでは太すぎます。 色も塗りたいのですが絵の具や色鉛筆では 何度やってもマンガのカラーページのような 色は塗れませんでした。 どのような画材を使えばいいのでしょう? 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 手描きイラストの描き方 お世話になります。 手描きで色紙などにアニメのイラストを描きたいのですが、 色を塗るのに適した画材がよくわかりません。 ほかの人のを見ると 「コピックマーカー、色鉛筆、パステル、ホワイトを使って仕上げました」と書かれてあるのですが これだけの道具をどういう順番で塗るのでしょうか? 最初にマーカー その上から色えんぴつ その上からパステル という具合に重ねていくのですか? ホワイトというのが全く分からないのですが 白い修正液のようなものですか? ホワイトはどんな部分に使うのでしょうか・・・ ど素人で分からない事だらけですみませんが ご回答よろしくお願い致しますm(__)m 私にオススメな画材を教えて下さいませんか? 私にオススメな画材を教えて下さいませんか? イラストを描くのが趣味なのですが 今まで ・水彩(小学校で使うモノ)→筆を洗ったり色々広げてしまうので机上では× ・水彩鉛筆→とても使いやすいが、色が薄すぎる ・コピック→費用がかかり、扱いにくい は使った事があるのですが、どれも性に合わず 他の物を探しているのですが中々自分の気に入るモノを見つける事ができません。 パソコンソフトも使った事があるのですが、健康の都合で私は使う事が できません。ので、パソコンソフトはナシの方向で… 条件としては ・水彩のように筆をいちいち洗うような手間の少ないもの ・透明水彩よりも、濃く舌を塗りつぶせて普通の水彩のようにも使えるもの ・水張りをしないので、小さい紙に描いて細かい書き込みも可能なもの 小学生用水彩の筆を洗う手間やパレットを洗う手間がないような 夢の画材があれば言う事なしなんですが(笑) どうかお願いします。 イラストの画材 イラストやマンガに色を塗ろうと思っているのですが、 画材選びに困っています。 特に、コピックを使うかペンタブを使用してパソコンで色を塗るかに迷っています。 もし、ペンタブにするなら下書きから全てパソコンでやろうと考えているのですが、 ペンタブを使用したことがないのでそれができるかもわかりません。 アドバイスお願いします。 コピックに滲まない色鉛筆ってありますか?? 「教えて!goo」初ですが、よろしくお願いしますっ!! イラストの主線を色鉛筆の様な柔らかいイメージにしたいのですが、私がチャレンジした色鉛筆はコピックで着色すると全てぼやけてしましました。 水彩色鉛筆はもちろんなのですが、家にある油性の色鉛筆でもダメでした。 ですが、色鉛筆のような主線でイラストを描かれてる方をたまに見かけるので、もしかしたらあるのかなと思い質問させていただきました。 (このような方の場合着色がコピックじゃなく、色鉛筆が滲まない画材なのでしょうか。色鉛筆が滲まない画材もあるのなら知りたいです。) どなたかご存知の方いましたらお願いします。 ガンダムマーカーでの墨入れはブラックだけで大丈夫? ガンプラの墨入れをするためにガンダムマーカーを購入しようと思っています。 1本ものからセットものまで色々種類がありますが、セットものだと必要のない色まで入っているのでどうしようか迷っています。 墨入れは初めてですが、基本的に墨入れはブラックだけで大丈夫ですよね~? ちなみにマーカーで色づけなどは一切考えていません。 最低限この色だけは持っておいたほうがいいというものありましたら、ぜひ教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。 先端を平たく削れる鉛筆削りを探しています 色鉛筆をラインマーカーの先端のように平たく削れる鉛筆削りを探しています。 現在,弁護士を目指して勉強しているのですが,六法全書など薄い紙にマーキングをする際に,蛍光インクだと裏写りしてしまって不便なので,色鉛筆でマーキングしたいという理由です。また,蛍光ラインマーカーと違って均等にぬれるというのも魅力です。 カッターナイフで削るということも考えたのですが,頻繁に線を引くので,鉛筆削りでそういうことが出来る品物がないかと思って質問しました。 よろしくお願いします。 イラストを描く鉛筆と色鉛筆用に電動鉛筆削りを買いた イラストを描く鉛筆と色鉛筆用に電動鉛筆削りを買いたいんですがオススメを教えてください! イラスト投稿「画材は自由」とは? こんばんは! 雑誌「小説花丸」のイラスト募集に投稿してみようと決心し、漫画原稿用紙に墨&ペンで描いたのですが…よく見ると、「画材は自由」と書いてあるんです。(下記URL) はじめはカラーの話かと思ったのですが、この書き方だと、白黒の画材も自由なように読めますよね? 白黒の画材が自由という場合、ひょっとして「鉛筆&フェキサチーフ」とかでも可なのでしょうか? それともコレは、「インクでも墨でもCGでも可」くらいの意味なのでしょうか? 鉛筆で描くほうが好きなので、鉛筆でいいならそうしたいのですが…でも、普通、鉛筆描きの原稿って、商業的には使えないですよね… やっぱりペン画が無難でしょうか? どうかご意見お願いします! (って、いずれにせよ入賞する予定はまずナイのですが^^;) http://www.hakusensha.co.jp/hanamaru_new/hm_sinjinsho/sinjin_frame.html 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント アート・創作 絵画・イラスト・デザイン彫刻・オブジェ・陶芸手芸・裁縫写真映像書道茶道・華道その他(アート・創作) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
参考にしてみたいと思います。 ありがとうございました。