ホームページ作成
こんにちは。
前々からHP作成に興味があり、
受験がひと段落し作業に取り掛かっている者です。
テンプレート等に頼らず手打ちで作ろうとしているですが…
やはり壁にぶち当たり質問させていただきます。
ちなみに私自身はhtmlやcssのマニュアルやhpを見て勉強はしていて
どういうものかは一応わかっているがまだまだ初心者、という状況です。
●疑問1
fc2でスペースをかり、htmlprogect2(以下テキストエディタ)
でタグを打って作っているのですが、
テキストエディタやfc2内のプレビューと実際のhpの様子が違うのです。
普通に<p>や<br>を使っているだけなのに
どうしてかプレビューどおりになってくれません。(ページが凄く乱れている)
●疑問2
テキストエディタ内では外部cssを適用するタグを記述していても
プレビュー内では装飾されないものなのでしょうか?
正直とてもやりにくいです…。
●疑問3
ファイルをアップロードしてもすぐにはhpには反映されないのですか?
ほんとわからず屋ですみません。
勉強不足なのは承知ですがだからこそ皆さんの知恵をかしてください。
お礼
とても役に立ちました。ありがとうございました。