• ベストアンサー

デイズニーシーで

はじめまして。 結婚の予定があるわけではないんですが、TVや人からデイズニーシーで結婚式があげられると聞いて。私は大のデイズニーファンなので将来はそこでしたいなーとおもっています。HPなどでもちょっと見たんですが、アラジン風の結婚式もあるようです笑) 実際にデイズニーシーでの結婚式はどうなのでしょうか。お値段や食事やドレスなど。ここで式を挙げられた方がいましたら教えてください★

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

今年3月に結婚式やってきました! 正確には、ディズニーシーではなく、ディズニーシーの併設(一体型)ホテルのミラコスタでできます。 ミッキー・ミニーが登場したりするのはもちろん、ペーパーアイテム等も全てミッキー等がモチーフになっています。 ただアラジン風、というのは何かの勘違いかと思いますが。 オプションで、シーのベネチアンゴンドラに乗れるものがあり、その場合は乗り場までシーを練り歩くことになります。それなら、シーで挙げた気分にはなりますね。 値段は、HPの見積もりや、オプションの値段を見ればわかると思いますが、 全部で普通のホテルの結婚式より100万は高いと思っていたほうがいいです。 食事は、とーっても美味しかったらしいです。 私たちは、やはり新郎新婦というのは食事を食べる間がないもので、ほとんど手をつけてないのですが、友人が言っておりました(笑)。 「フォアグラ美味しかったー!」って。 ドレスはオリジナルドレスがカラー4着、ウェディング(白)2着あります。 オリジナルは、普通のホテルには無い豪華さ♪ 「えーこんなの着るのー?」という気に最初はなりますが、こんな豪華なホテルでやれば何でもありです。 なぜか雰囲気たっぷりになってしまいます。中世ヨーロッパって感じで、どれも素敵ですよ。 そのほかにも、ホテル内にはオリジナルでは無いですが、ドレスがたくさんあります。どれも普通の会場のものより豪華です。でないと、場にマッチしないんでしょうね。 アンバサダーホテルでも、結婚式はできます。 その方が、シンデレラや白雪姫のドレスがあるので、 いかにもディズニーのがいいならば、その方がいいかもしれません。 キャラもミラコスタは、ミッキー&ミニーのみですが、こちらはもうちょっと登場キャラが増えます。 ミラコスタの方がディズニー感を抑えた高級感がありますので。でも、成約した人しか知らされない(ゼクシイ編集部も教えてくれないと言っていたほどです)オリジナルのショーができます。

参考URL:
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/do/do_wedding/index.html
girls-fc
質問者

お礼

お礼おそくなってもうしわけありません。 たくさんの回答ありがとうございますー^^ ふむふむ・・いろいろ知らなかったことがきけてよかったです。でも、せっかく高いお金出したのに、新郎新婦は食べれないなんてもったいない~~;;)デイズニーの料理っておいし~ですよね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

#1です。 披露宴のプランはいろいろあるので、ショーをして全て向こう任せの進行のもあれば、 自分達で好きなことができるのもあります。 私たちの場合、上司の挨拶もしていただいたし、 友達はカラオケを歌ったし、金管五重奏もやらせてもらいました。 しかも新郎新婦も楽器を吹くという案も、快く引き受けてくださいました。 しかも楽器を吹くと化粧が崩れるので、吹いた後にこっそり化粧直しをするパーティションやらメイクさんまで用意していただき、申し訳ないくらいでした。 ディズニーと言うことで(ランドでわかると思いますが)ディズニーとしての一流教育&ホテルの一流教育をされている人々なので、 本当に気持ちよく楽しく過ごすことができました。 もちろんケーキ入刀の時に、ミッキー&ミニーが出てきて見守ってくれました。 その後、結婚誓約書に二人のサインをしてもらって、記念写真を撮って、キスして帰っていきました。 (もちろん新婦にはミニーちゃんですが・・・お互い異性だと妬いてしまいますからね(笑)) 友達がミラコスタでしないかなあ?今度はゲストで呼ばれたい・・・

girls-fc
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ やはり一流の教育をされているところは、きもちがいいですよね!ミッキーミニーがでてくるのはかわいい!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mellon
  • ベストアンサー率34% (94/272)
回答No.2

検討したけど結局やめた者です(笑) ホテルミラコスタは他のホテルと同じようにブライダルプレビューなどが年に数回あるので試食会も兼ねて参加したことがあります。 今回は2003年11月29日(土)に開催予定とオフィシャルページに載っていました。私が参加したときは結婚検討中のカップルのほかに単なるディズニー好きのファミリーなども来ていましたので、ディズニーシーに遊びに行くついでに行っても楽しいと思います。 アンバサダーホテルと比較する方が多いようですが、内容は全く違ってると言ってもいいほどです。 大きな特徴はチャペルでの式で人前式を選ぶと神父さんや牧師さんの代わりにポルトパラディーゾの市長さんが式を仕切ってくれて、目の前に広がる海に結婚を誓い、プロメテウス火山の火を点灯する儀式が非常に面白かったです。 披露宴は完成された「ショー」という感じがして、オリジナルの披露宴をしたいという方には向いてないかもしれないですね。そこが私たちがやめた理由でした。 アンバサダーはキャラクター(ミッキーやミニー)が乾杯の前しか出演しませんが、ミラコスタは披露宴のクライマックスで出演という感じです。 親類などから「デズニーで結婚式ねぇ…」と苦笑されましたがウェディングフェアを見る限りはキチンとしたホテルという印象でした。 「自分ではやらないけど、招待されたら行ってみたいなぁ」というのが今の気持ちですf(^^;)

参考URL:
http://www.disneyweddingsjapan.com/new/preview.html
girls-fc
質問者

お礼

なるほど~。結婚式は人それぞれですものね^^ やはり自分がやりたいかたちで、やるのがベストだとおもいます。でも、たしかに苦笑されそうですね;^^ むむ~

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A