- ベストアンサー
娘の結婚式の日取りでもめてます
- 娘の結婚式の日取りで意見が分かれています。娘の旦那の身内がいないため、挙式を海外で行う意向もありますが、親としては行ける日にちを希望しています。
- 娘の結婚式の日にちは来年の4月5日(木)にこだわっていますが、親としては行きたいと思っています。しかし、主人や妹の都合などで忙しく、長期連休の方が都合が良いと提案しても不満が出ています。
- 海外での挙式後に帰ってきてから、身内だけの披露宴を行う提案もありましたが、娘の旦那には不満があります。また、披露宴を行うのであれば、親が全て手配し費用も負担することが求められています。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
#4です。ご丁寧なお礼文いただきありがとうございました。 何回読見返しても、最後の質問文が気になるのですが、 >親として何が何でも休んで式に出なきゃいけないもんなんでしょうか? これに答えると、祝福してあげるのは当然、従って、会社の休みの取り方まで回答がいってしまうのではないでしょうか? 現実問題、責任のある立場なら、休みを取り辛いでしょうし、まとまった人数であれば、その影響を考えるのは当たり前だと思います。 ここはお互い冷静になって、結婚式の皆がでるにはどうしたら?ご両親、娘さん、そのお相手、ご長男それぞれの立場に会わせて意見を出してみたらいかがでしょう。 質問者様は、6月に入籍(?)、お金のかかる海外での挙式等いろいろと譲歩されてきて、「この上さらに」といったお気持ちがあると思います。 今回の件は、ごり押しをすれば必ず将来に緒を引く事になると思います。娘さんご夫婦を孤立させてもいけないでしょうし、皆さんが犠牲になる事も無いと思います。 結婚式って、神仏の前で、列席者(親族、友人)が証人となり、お互いの誓いを立てる場所(または報告する場)でないでしょうか? そこには、知り合った記念日という条件は含まれていないと思います。また、親族友人が出席できるように努力するのが、関係者の努めだと思います。 頭の痛い事と思いますが、何度でもお互い話し合えば、見えてくるものがあるし、得るものも大きいと思います。
その他の回答 (11)
- 佐藤 志緒(@g4330)
- ベストアンサー率18% (840/4653)
娘の結婚式くらい休みを取ろうよ、こんな時に休まないで何時休むんですか? 有給休暇は病欠のためだけじゃないですよ。 係長クラスクラスなら部下に率先して休みを取るべきですよ。 休みも取れない様な職場は硬直(マンネリ化)して成績も頭打ちですよ。 更に係長クラスなら仕事の段取りを立てる立場です、8ヶ月も先の段取りが立てられないのは無能を公言してる様なもの。
お礼
回答有難うございます。私は会社のことはわかりませんがまだまだ古い体質の職場なのでしょう。主人の頭もかなり古い感じで頑固で・・・親子で頑固ですからこの問題が解決するのか不安です。
- 1
- 2
お礼
有難うございます。たくさんの方から意見を聞けて感謝です。娘夫婦は社会人としてきちんと仕事し結婚費用も親は一切援助してないので結婚した事については文句なしです。が挙式の日取りでこれほど揉めるとは・・ 正直、私この件にうんざりしていてもう勝手にしろって気になっていました。 婿さんは男で子供の頃から一人で生きてきた人ですから記念日だからと言うこだわりはないようです。が娘の気持ちを尊重してあげたいようで間に挟まれ気の毒です。 #4さんの言うとおりもう一度結婚式の意味をお互い話し合うと良いのかもしれませんね。 頭の固い父と娘、丸くおさまるでしょうか・・