- ベストアンサー
リセットICについて質問です。
リセットICで2段階検出で2出力を出すことが可能なリセットICはありますか? 一応、ルネサスさんではあるのですが、販売中止となりますので他社のメーカーなどあるのをご存知でしたら教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
No.2 です。 >カタログには電源電圧2段階検出と記載されています。 なるほど。 あっちのリンク先英文データシート http://documentation.renesas.com/eng/products/logic/rej03d0781_m62001lds.pdf の p.8 にも >1. Two-step detection とありました。 このように書かれてたとはすっかり忘れてました& 機能を考えればわかりそうなものでした。申し訳ありません。 例えば MAX6728A ならフルコンパチではないものの近い状態で使えそうです。 PFO(パワーフェイルアウト)出力があるのでこれを M62005のINT の代わりに使えます。 検出電圧はPFI入力端子の外付け抵抗で決めます。 電源電圧監視回路は2系統備えてますが、1つだけ使えばいいです。 監視電圧値は、よく理解してませんが、注文時の型番で決めるようです。 http://datasheets.maxim-ic.com/en/ds/MAX6715A-MAX6797A.pdf データシートは他品種との兼用なので見づらいですが、 p.15 Selector Guide に違いの一覧表があります。 p.6 からの Pin Description で、存在する端子がわかります。 RESET と PFO 出力も持つICは、他に MAX6742 というのもありますね。 http://datasheets.maxim-ic.com/en/ds/MAX6736-MAX6745.pdf
その他の回答 (2)
あっちでも書きましたが「二段階検出」が、 どういう機能を指しているのかが意味不明です。 電圧検出は単一の閾値でなく、上昇時は少し高め、下降時は少し低め、という 「ヒステリシス特性」を持たせてる例があります。 リセットIC も、特に検出対象電圧の上昇・下降時間が長いので該当します。 M62005 の場合、電圧下降時の検出電圧は INT 端子は VSL(約4.35V)、RESET 端子は VBATT(2.15V) と、異なる数字ですが これのことでしょうか? でも「二段階」という表現には合わないので違いますよね...
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
2電圧監視出来るリセットICもあるので、先ずは↓で検索してみてください。出力が二つのものもあるようですし。 http://para.maxim-ic.com/jp/search.mvp?fam=super2&502=%3E1s|15ms%20to%2085ms|1ms%20to%2015ms|300ms%20to%201s|85ms%20to%20300ms|Adjustable
補足
早速の回答ありがとうございます。 MAXIMのデータシートが英語なので見にくいんですが、二段階検出の値はどこを見れば宜しいでしょうか? すごい初歩的な質問で申し訳ありません。
補足
回答ありがとうございます。 自分も2段階という表現に最初疑問を感じましたが、カタログには電源電圧2段階検出と記載されています。 VCCが4.55Vまで上昇でIN出力子がHIになり、4.45Vまで下降するとINT出力がLOWになります。 さらに、VCCが2.15Vまで下降するとRESET出力はLOWになってマイコンがリセットとなるようなので2段階のVCCの値から2端子の出力を変えるということでの表現ではないでしょうか? 承知の上での回答でしたら誠に申し訳ありません。