- 締切済み
pcの文字化けの原因と再演防止について
● Windows 7を購入しました。 Windows Live2011でメール作成で、作成途中で、いつの間にか、 メニュー画面の「エンコード」が「日本語」から「Unicode(UTF-8)に 変わっていることに気づきました。相手様には、まともに受信されている 様子ですが、当方、送信側で印刷してみると「文字化け」していることが 判明しました。メーカーはマイクロソフト社に丸投げします。 ● マイクロソフト社は電話相談等の窓口は持っていないようです。 不具合の対応に困っています。詳しい方からのご指導、お待ちします。 (ヒントでも結構です。)よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mrkato
- ベストアンサー率47% (1008/2121)
回答No.1
WinXPでは内部の日本語漢字扱いがシフトJIS符号、 WinVista/7とも、ブラウザ窓内部のアプリ「クラウド」と 互換の有るユニコードUTF-8の日本語範疇を利用、になっており、 継承するテキストデータを「素で扱う」と、齟齬で困る経験してます。 お使いの環境の場合、プリンタの側だけの障害かもわかりません。 補足頂かないと、断定できないので申し訳ありません。 当座の処理では、デスクトップ上の目視でテキストを開き、 文字化けしていないままコピー>ペーストで本文編集域に送るだけで、 テキストファイルや拡張子をいじらず利用できます。 正しく開けるかはエディタなど用いるアプリ設定で対処可能のはずです。 テキストの継承が大量の場合、アプリで開き貼り付け直すことなく、 nkfという変換ツール(コマンド操作する小さいアプリで多数環境に普及) を応用して「孫バックアップした」データを一斉に変換することも出来ます。 (孫を用いる=ファイルそのものを書き換える挙動が出来るので、ミスを防ぎたい)
お礼
ご回答ありがとうございます。 PCは購入後10日程度で、下書きしたまま、翌日まで放置していたら、 文書作成画面のメニュー欄が受信のメニュー欄に変わっていまして、 まだ、未解決ですが、その時、エンコードが異なっていたため、発見した 状態で、何が原因かさっぱりわかりません、メーカー東芝、相談室は 原因不明として対応され、当方困っています。
補足
ご回答ありがとうございました。 素人ですので、ご回答の意味が十分理解できませんので、 「どこを開いて」→「どこを調整する」とか、手順を教えていただければ、 幸いです。ところで、unicode(UTF-8)はどこの文字ですか。 「日本語」とunicode(UTF-8)」の違いをお教えください。 申し訳ございません。