- ベストアンサー
頭文字D 1st 14話の拓海の行動
庄司 慎吾とのガムテープデスマッチ中に 拓海がバトルのコツを掴んだ場面で、 左手の平を上に向け、人差し指と中指を クイックイッとする描写がありますが、 あれは一体何を意味するのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして♪ 指の動く範囲を確認しながら、その他の部分を、、、 どのように見た人が感じるかは人それぞれでしょう。私は回答#1様とほぼ同じ感じかと思います。 今なら普通な車の機能がほぼ運転者に任せれていた昔の車ですね。 右手以外で何が出来かと言えば、左手はシフトノブ操作とハンドブレーキ。両足はアクセルとブレーキとクラッチ操作でしょう。 ブレーキに右足を触れなくても、アクセルと左足のクラッチ滑らせかたと、ギアチェンジで多大なエンジンブレーキも使えますから、横滑りを初めてしまえばハンドル操作以外の部分で大きく姿勢制御を変える事も理論的には可能でしょう。 素人の私にはそんな事で来ませんけれどね(笑) 追伸:頭文字Dの一期、11話が私のコレクションに残ってません。どこかで入手出来たらラッキーですが、公の場所であるこのQ&A場所じゃ、だれも教えてくれないよね、(教えちゃダメですよねぇ。) たぶん、間違えて上書きしたか、環境変更時にコピー忘れでしょう。(残念) 久々に、「ひだまり」から「イニシャルD」に変更して見て楽しんでます。 わたしのアニメ好きって、ジャンル不特定ですね。失礼いたしましたぁ~♪
その他の回答 (1)
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1905/9108)
あのシーン、ステアリングを叩きますね。 つまり「ひらめき」を表現していると思われます。 言うなれば、ステアリングに頼らない、ドリフトの仕方を察知したのです。 ステアリング操作は、あくまで「きっかけ」を作ることであり、ドリフト中の姿勢制御に使うだけと・・・。
お礼
はるほど、閃きを表現したんですかね~ 私は何かのシミュレーションを手でやっていたのかと思いました。
お礼
ところで、近所にイツキの愛車のような ドノーマルのパンダrevinがありまして、 これがAE85なのかAE86なのか私には解りません。 見分けるポイントっていないもんですかねー?