- ベストアンサー
親の「ちゃん」付けについてです。
私は高校生なんのですが親からちゃん付けで呼ばれています。 家の中ではいいのですが外でそれを言われるととても恥ずかしいです。この前、三者面談でお母さんと学校に行った時、自分が知ってる同級生が通った瞬間にちゃん付けされました。 私は学校ではもの静かなほうで友達もいないし変わった人とみんなから思われています。 なので絶対に話題になってます。思い出すだけで泣きたくなります。 もう学校に行くのが恥ずかしいです。 誰か助けてください。 お願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これは他人がどうこういうべきものではないので、親子でじっくりと話をしてください。 親も子離れしてないように思いますが、あなたも親離れができていないのかもしれません。 たとえ、親が「ちゃん」づけで呼んで、友人が何か言ったとしても、「うちのおかんはあかんやつやねん」とかなんか、うまくかわすことができれば、あなたも一歩大人に近づいたような気がします。むきになって恥ずかしい、と思っているうちはまだ子どもかなと思います。 私は、60ですが、このとしになると、亡き両親から「ちゃん」づけで呼ばれた日々が懐かしいですよ。 いっそのこと、「ちゃん」づけを適当に楽しんでみたらどうですか。 ドンマイ、ですよ。
その他の回答 (6)
- おに ぎり(@onigiri2011)
- ベストアンサー率44% (723/1641)
それは人それぞれです。 「お母様、お父様」とか「ママ、パパ」と呼ぶ子もいますよ。 当然たいがい隠してますよw からかわれても、それもまた楽しんで下さいな。 そういうもんです。
気にし過ぎ。 親が子供をちゃん付けするのは普通のこと。 その通りがかった子だってきっと家ではそうでしょう。 そこまで気にするあなたの心が心配です。
- sanori
- ベストアンサー率48% (5664/11798)
こんにちは。おっさんです。 私も親からちゃんづけで呼ばれるのは、とても嫌です。 もちろん、親戚や友達だったら当然ながら、ちゃんづけで呼び合う人も多数いますけどね。 しかし、私が学校に通っていた時代(はるか昔)でさえも、自分の子供をちゃんづけで呼ぶ親は結構いましたよ。 >>>自分が知ってる同級生が通った瞬間にちゃん付けされました。 気にすることないです。 普通なんですから。 外を歩いていると、高校生どころか大人になった息子をちゃんづけしている親なんて、いまどきたくさんいます。 万が一誰かに指摘されたら、 「え? なんでそんなこと言う? そんなの昔からある呼びかただし、いまどき、そんな呼び方する親なんて半分以上いるよ」 とでも言ってつっぱねましょう。 言いたくなければ、「あ、そう?」ぐらいぐらで、平気な顔をしておきましょう。
- kuroimato
- ベストアンサー率13% (30/230)
三者面談なら聴こえてないと思いますよ!
- ppajtmgt
- ベストアンサー率9% (7/74)
私も未だに親からチャン付けで呼ばれていますが、気にしたことなかったです。 好きなように呼んで下さいって感じですね。 私の周りには親からチャン付けされている友達が多いですよ。 明日会う幼なじみも、親から『○○ちゃん』って呼ばれてます。 ちなみに20代の既婚者、女です。 (=゜ω゜)ノ
そんな気にしないでもいいかと 貴女がママーと言ったなら問題ですが、そんな家庭はよくありますよ あと自分でちゃんづけしてる子もたまにいますが それより全然いいです