こんにちは。
私もカーディガン大好きで、よく着ています。
私の合わせ方の提案としては、+シャツのコーディネートです。
私は販売をしていて、お客様の年代もsamukoさんの年齢層の方々が多くいらっしゃるショップにいますので、私の想像でお話しますけど、40代くらいの方ってノースリーブが苦手とか、白が苦手って方が多いと思います。
そこで提案したいのがシャツなんです。
ポイントとして、シャツの色は間違っても白もしくはオフホワイトをもってこない!
ニットとシャツの素材が違うので、どちらかがくすんだような黄ばんだような色に見えてしまいます。
最初トライしやすいのがベージュとかグレーとかでしょうか?
私は基本的に黒が好きですが、白のカーディガンの中に黒を着るのはコントラストが強すぎて、好きじゃないです。(黒のカーディガンの中に白いインナーなら着ます)
シャツの種類によって、カジュアルもきちんとも大丈夫なので、デニムをはいたら大人のカジュアル、スカートやツイードなどのウール素材のパンツを合わせたらきちんとしたイメージでOKです。
シャツを合わせるのが苦手であれば、ニットもしくはカットソーを合わせることになりますが、その場合も同じような色合いで考えていいと思います。
苦手でなければピンクやブルーなどもいいと思います。
これからの季節だったら、ちょっとビーズの付いた感じのニットなんかもオシャレでいいですよね。
お礼
ありがとうございます☆★ ピンクにあわせるのって可愛くて素敵ですね♪♪♪ 年だからって気にしないで、チャレンジしてみようと思います!! それと、白・オフホワイトが×なのは本当にそのとおりだと思いました・・・そのようにしていたから、上手くいかなかったんですね(涙)