※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:独身の友人その後)
独身の友人についての相談:困りました
このQ&Aのポイント
独身の友人との関係について相談です。彼女のワガママに我慢できず、お付き合いを控えることにしましたが、最近また彼女が私の仕事のピーク時に訪ねてきて困っています。
私の周囲も私の考えを理解してくれていますが、彼女からは遠まわしに批判的な連絡があるようで、困っています。どう対処すれば良いでしょうか?
彼女の考え方が理解できず、友人関係に悩んでいます。周囲のサポートも受けずに頑張りたいと思っているので、皆様の意見を聞かせてください。
以前にもマナーのない独身の友人についてご相談しました。
http://okwave.jp/qa/q6897073.html
その後、私の状況も彼女のワガママが許せるほど楽でもなくどうしても負担に感じたため自分の
思った気持ちをそのままに既に家族にも迷惑が掛かっていること、仕事にも差し支えていること、
私の場合親族が認知症で介護中のため時間の余裕がない、子育て中はなかなか自由に時間は使えないなどなど挙げて、今後のお付き合いを控えさせてもらう旨連絡しました。
その際はこちらを困らすでもなくこれまでいい付き合いをしてくれてありがとう、お互いの人生を
頑張りましょうと一見前向きな内容で安堵していました。
が、先日仕事のピークでバタバタしている日に突然やってきました。
幸い私は奥で仕事していたため彼女と顔を合わせることはなかったのですが、応対に出た者も
困るくらいよもやま話で長いこと玄関先に居たようです。
後から聞いたら「あの子は大変だから周囲の助けがないと・・・・。」とかそんな内容だったそうです。
しかし今回私ははっきり彼女の援助は断っていますし、最悪揉めても今後の付き合いはしない覚悟で行動しました。
彼女の考えがさっぱり分かりません。
私の周囲も今回私の考えを納得してくれていますので不可解なこととして受け止めています。
私の友人にも遠まわしにそういった内容のコンタクトがあるそうです。
困りました。
できましたら皆様のお知恵を拝借したいと思います。
お礼
するべきことはしたので後は来られてもお断りするしかないんですよね本当に。 オツムがちょっと弱い、KYってのは当たってるかもしれません。 実際今日は出席者全員がきちっとした格好で来てるのに彼女だけジーパンにサンダルとか・・・。 悪気のない暇つぶしは困りますね。 その有名なママも、子連れなだけに周囲が相当困っていそうです。 幸い関係者や友人達の協力も得られているのでなんとか断ってますが、ちょっと理解しがたい人です、 私にとっては。 ありがとうございました。