- 締切済み
HDDのパーティションが認識しない
HDDを増設してパーティションをいくつかに区切って使用しています。そのうちの一つがNTFSからRAWに変わってエクスプローラーで認識できなくなってしまいました。 HDDのクラッシュだと思ってHDDを交換したのですが交換したHDDも同じ状態になってしまいました。 救済法をご存じの方アドバイスをお願いできませんでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2244/4125)
補足しておきます。 > くれぐれも、他のtestdisk以外の操作は控えてください。 これは、図15までの操作です。 【TestDisk】を使って拡張パーティションブートレコードを回復 図18移行の操作はしないでください。 また、リカバリCD/DVD-ROMは、必ず作成しておいて欲しいこと。 最悪、これを使用して、Windows VISTAのリカバリができるようにしておいてください。 このtestdiskで、成功した場合は、再度、同じ現象が発生するかもしれません。 メモを取っておいて、再現した場合は、同様の操作で回復すると思いますので、失敗しないようにメモを参照してください。
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2244/4125)
> これも考えていたんですが中にデータがあるんです。 要は、フォマットしないで復旧して、データのバックアップをしたいということであれば、下記の手順で、CD-ROM一枚で起動するknoppixを作り、「testdisk」を試されてはどうかと思います。 理由は、パーティション構成が、Windows XPとは異なる構成をとる場合があり、これがいたずらしているかと思います。 1.KNOPPIX6.4.4CDを作成する。 2.KNOPPIX6.4.4CDから起動して、「testdisk」を下記の質問を参考にしてパーティションの復活を試してみる。 http://okwave.jp/qa/q6735347.html 回答番号4の説明をよく理解し、正しく操作してください。 testdiskの詳細な操作は、下記を参照してください。 http://uiuicy.cs.land.to/testdisk1.html 不明点や、正しく進行しないときは、上記のtestdiskのURLで記載された番号で 説明願います。 なお、VISTAの場合、図6の下の説明どおり「Y」を入れてください。 当方が先に述べた理由は、これにあたります。 くれぐれも、他のtestdisk以外の操作は控えてください。 この操作は、取り返しがつかないことにもなりますので、慎重にお願いします。
- ycqxs765
- ベストアンサー率44% (34/77)
さんたです。 こちらのサイトで解決できそうです。 http://blog.livedoor.jp/hichitose/archives/50917604.html
お礼
さんたさん、ありがとうございます。 これも考えていたんですが中にデータがあるんです。
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2244/4125)
パソコンの情報はなし、パーティションをどう設定しているかの情報もなしでは、何も分からないですね。 基本的なことだけを記載しておきます。 通常内蔵HDDには、基本パーティション4個を設定できます。 4個以上パーティション設定したいときは、基本パーティション3個と、残りを拡張パーティションに設定することはご存知だと思います。 この拡張パーティションに論理パーティションを作っていくことができます。 このとき最大どの程度のパーティションを作れるのかは、当方は、検証しておりませんが、当方の場合、 9個までは、設定できています。 基本パーティションには、Windows系のOSをインストールできます。 最近は、SSDというものも出てきました。 MBRのパーティションテーブルというものの存在も影響するかもしれません。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 構成は 自作PC Core2Duo VISTA 第1HDD(320G)を3パーティション、第2HDD(2T)を3パーティションに分けています。 一度はNFNSで使えていました。
お礼
何度も詳しく説明して頂いてありがとうございます。 よく理解しながら試してみたいと思います。