※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どっちの子でしょうか?)
妊娠した子の父親はどちら?生理周期やオリモノの詳細から考察
このQ&Aのポイント
妊娠した子の父親が気になります。生理周期やオリモノの詳細から考察してみましょう。
生理周期は24~28日、生理期間は6~7日です。最終生理が6月23日で、その後AさんとBさんとの関係がありました。
7月15日に茶色っぽいオリモノと少量の出血があり、着床出血の可能性も考えられます。医師の意見や病院のエコー結果を参考にして、父親候補がどちらかを判断してください。
呆れた質問だと思われるでしょうが…
同じような質問を見て、私も同じように悩んでいるので質問させていただきました。
現在妊娠しているのですが、父親候補が2人いて、どちらの子なのか悩んでいます。
以下の事から、どちらかわかるでしょうか??
生理周期 24~28日
生理期間 6~7日
最終生理 6月23日
6月29日 AさんとH(中出し)
7月4日 BさんとH(中出し)
7月15日 茶色っぽいオリモノと少量の出血が1日のみ→着床出血?
8月10日、病院へ行ってのエコーでは、CRL 11.2 7w4dでした。
病院の先生に話をしたところ、生理周期や大きさからしても、7月4日の方で間違いないと思うとの事でした。
別の病院でも、6月29日は考えにくいと言われたんですが……
私としても、産むつもりでいるのでBさんの子であって欲しいのですが……
回答お願いします。
お礼
回答ありがとうございます。 産婦人科医さんなんですね。 専門家の方にそこまで言い切っていただけると、安心します。 vyb76265さんがおっしゃる、生理から10日以内の排卵はありえない事、精子の寿命はせいぜい2日って話、病院では教えてもらわなかったのですが、そうゆう事をふまえて2軒とも7月4日の方って言ってたのかもしれないですね。 私の無責任な行動の結果ですので、生まれるまでAさんの可能性は0ではないって事は捨てきれないですが、Bさんの子と信じて産んで育てていこうと思います。 ありがとうございました。