• ベストアンサー

お盆は。木次線は混みますでしょうか?

 明日乗るのですが 超ローカルで、のんびりたのしみたいのですが。。  よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7787)
回答No.1

いつもに比べれば 5倍くらいの人数かもしれませんが、いつもは一両に2-3人が 10人を超えるかなという程度でしょう。 ほとんど てっちゃん 18きっぱー

noname#192247
質問者

お礼

 ちゅるやさん、こんにちは はい、中年18きっぱーです。  ありがとうございますた

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.3

出雲坂根~備後落合は、普段から閑散とした区間ですから、お盆といえど混むことは無い(と思われる)でしょうけど、乗りつぶし18切符族が一定数現れますから、鉄っちゃん成分の濃い列車になるかもしれません。あちらこちらで、カメラを持った人が動き回って写真を撮ったりするかもです。 あと、出雲坂根駅の延命水狙いは、以前連休にバイクで訪問したとき、車でやってくる水汲み族が結構いるので、停車時間中には飲めない可能性もあります。ただ、新しい水汲み場も出来てからは訪問してないので、ホームの方にはそんなにマイカー族が来てないかもしれませんが。

noname#192247
質問者

お礼

 この時期、おろち号がはしるのマイカー族が山のようにきていました。 なおかつ、おろち号は予約が必要で。。。 なんとか乗れましたが。。  あのマイカー族の女ってどうしようもないですね。  家族の写真をとるために列車を追いかけて、なおかつ路上で急停車&違法停車でやりたい放題のようでした。  あーいうときって、ポリは取り締まらない。 おなじ裕福層同士なので対処しない???

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7995/21384)
回答No.2

・・・なんですが、何せ車両はキハ120。ちょっとした団体が入るだけで車内は超満員になります。 木次線は妙に連絡の悪い線で、乗りたい人は特定の1列車に固まります。そいつに乗る場合は、運が悪いと「のんびり」出来ない場合もある、という覚悟は必要です。

noname#192247
質問者

お礼

 たくさんいたら、別の路線に切り替えることにします。 ありがとうございますた

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A