※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:RAID 0 で Wiin7 が速くありません)
SSD2枚でRAID 0を組んだパソコンの起動時間について
次のパソコンを組みました。
(a)マザーボード ASUS P6X58D-E(http://www.asus.co.jp/Motherboards/Intel_Socket_1366/P6X58DE/)
(b)UPU Intel i7 960(http://ark.intel.com/products/37150)
(c)メモリー PC3-10600 8GB
(d)SSD Intel SSD X25-M 80GB ×2枚
(e)RAIDカード LSI 9240-4i(http://www.lsi.com/channel/japan/products/storagecomponents/Pages/MegaRAIDSAS9240-4i.aspx)
9240-4iのWebBIOSの設定
RAID Level 0
Status Optimal
Strip Size 64KB
Access RW
Read Normal
Disk Cache Enable
I/O Direct
Disable BGI No
Default Write Write Through
Current Write Write Through
(f)OS Windows7 Ultimate 64bit
上記のようにSSD2枚でRAID 0を組んでそれにWindows 7をインストールしました。Windows 7はWindows 7のメディアからインストールした後チップセットドライバーをインストールしただけで、それ以外のドライバーはまだインストールしていません。
メモリーは、Memtest86+で見ると、10084MB/sで作動しています。
SSDのRAIDの読み書き速度は、CrystalDiskMark 3.0.1で見ると添付画像のとおりで、まずまずの速さだと思います。
(1)
上記の状態でWindows 7の起動にかかる時間を測ると16秒です。「起動にかかる時間」とは「Windowsを起動しています」というメッセージが表示されてから最終の画面の中央で回転する丸い矢印が消えるまでの時間です。
(2)
上記とは別に、上記のパソコンに上記のSSDを1枚だけSATAケーブルで直結して、それにWindows 7をインストールして、上記と同様にして起動にかかる時間を測ると18秒です。
(1)と(2)で2秒しか違いません。SSDはアプリケーションやOSの起動は速いと聞いていたのでもう少し大きな差がつくかと思っていたのですが、このくらいで正常なのでしょうか。どこか設定を間違えているでしょうか。
お礼
御礼が遅くなり申し訳ありません。 >HDD単発からSSDに換えれば差が出ますが、SSDの単発とRAID0だとそう差はありません そうなんですね。SSD2台でRAID0なら1台の時の2倍になるのかと思っていました。 有り難うございました。