• ベストアンサー

決め付ける回答者さん

なかなかの確立で、プライベートな事だからと1しか書かないのに10決め付けるような事を書く回答者さんが居ます 例えば、AさんとBさんが喧嘩してるとします。 Aさんは仲直りの方法をアドバイスとしてご意見いただきたいのに、回答者さんが喧嘩の原因うんぬんまで考察しだして 結局どっちが悪い、みたいな回答をしちゃったり。 質問した側は文句を言えないですし 補足を書いても言い訳っぽくなっちゃうし そういった回答者さんは何がしたいんでしょうか? 他人のを見ててもちょっと腹が立ちませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#139854
noname#139854
回答No.4

私もその手の方は見かけます。 私自身はデジタル関係のカテに顔を出すことが多いのですが、問題解決に必要とは思えないような補足要求を行い、質問者がそれに応えても回答を提示せずに書き逃げする人を目にします。 ここの質問でその一端らしいことを書いた人がいましたが、いろいろ聞くことで自分自身は回答できるスキルは無いが、回答できる人を誘導する事ができるから、あれこれ根掘り葉掘り質問者に尋ねることは意味があるとか、問題解決のために必要なファクターを訊くならよいのだが、そもそも回答できるだけのスキルがないのだから、分からないまま補足要求しても暈けた補足しか帰ってこず意味がないようには思うのですが、どうなんでしょうか。 ご質問者が出された例も、ようは暇人でそもそもの解決策は持ち合わせていないから、的確な回答が出来ないのではないかな。 リアル世界でも、悪意はないんだけど、的外れになってしまう人はよくいると思うけど、ネットではそれが顕著になるんだと思う。 たとえば大震災の東北のために何かやりたいと思っているが、よく分からないままボランティアに出かけ、かえって迷惑をかけてしまうようなタイプの方など、なんだか私もそうなりそうで、現地に出かけるのは控えて、僅かばかりの寄付をするだけですけど。

banyanyan
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#149825
noname#149825
回答No.6

>そういった回答者さんは何がしたいんでしょうか? 質問文が誤解を招くようなものではないとしたら、 質問者の疑問に答えることより、 自分が言いたいことを言って自己満足に浸りたい バカ回答者の可能性が高いですね。 私も何度も目にしていますが、 そういう回答者って 一見もっともらしいことを言っている様で 実は笑えるぐらい自分が言いたいこと (批判やら説教やら)を言うために、 実に自分に都合よく質問文に書いていないことを 決め付けたり創作してきたりするんですよね(笑) ちなみにそういう回答者は 無理して背伸びしているっぽい者が多い様に感じます。 だから質問者より上の立場になりたい、 人よりご立派な意見を言いたいという意識ばかり高くて 質問文に書いていない話を創作したり、 ワケの分からない方向へ話を持っていったりするのかなあと思っております。

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.5

その気持ちは、よくわかります。 答えが一つしかないようなものであれば簡単。 また、クイズやたとえ話であれば、出された条件だけで回答します。 ところが、多くの場合は、もっと内容的に想像しなければわからないような状況があるのかもしれません。 もしかしたら、ですけど、おせっかいなオバチャンが、「あ空いう場合も、」「ひょっとしたら、こうじゃないのっ」と、勝手に想像するから、ちょうどよい答えが見つかる場合もあるのかもしれません。 かってに他人の状況を推察されて、 「余計なお世話ですっ!」 「ちがいますよーっ!」 と言いたいこともありますが、そのような余計なお世話の方が、ベストアンサーを獲得してます。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.3

根本が間違ってると思えばそう書きますね。なんせ、正論なんてありませんから。きちんとした答えが必要なら、法的機関や専門家に相談すべきと考えます。

banyanyan
質問者

お礼

法的機関とか、そういう事ではなくてですね・・・ 上の例ですとAさんはBさんにどう仲直りのきっかけを作ろうか悩んでいるとします。 この場合どっちが悪い、じゃなくてどうしたらきっかけになるかという事になると思います ですがとある回答者さんはどっちが悪いだの何だの言い出し、挙句の果てには「なにが言いたいのかわからない」とか回答に書いていたり。 他人の質問をよく読んでいますが結構そういうことが多いなと思いまして。 ありがとうございました

noname#138035
noname#138035
回答No.2

困るなーと思ったら、ブロック機能を使われると良いかと。

banyanyan
質問者

お礼

ありがとうございました

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.1

その回答者には、10までの情報が必要で、 その決め付けが間違っているなら、1だけでは判断できない情報不足なので、どっちにしろ質問者に正しい回答は返ってきません。 言葉のキャッチボールといいますが、 取りそこねても返ってくるので、テニスのラリーのほうが近くて、 正しい場所に打ち込まないと、あさっての方向に回答が返ってきます。 それも回答者はなんとかしてフォローしようとするので、余計にゲームが成り立ちません。 正確な質問には、正確な回答がかえってくるのであり、 決め付ける回答者の方向に投げてしまった、質問者のスキルの問題であり、どっちもどっちです。

banyanyan
質問者

お礼

ありがとうございました