• 締切済み

auからソフトバンクへの乗換えで今ベストな方法を

ずいぶん既出の質問だと思いますが、どうかよろしくお願いします。 今現在auの携帯電話を使っています。 ですが、料金面や、iphoneへの憧れでどうしてもソフトバンクへの乗換えをしたくなりました。 先日auに問い合わせたところ、何かはわからなかったのですが、料金プラン変更をしていたらしく来年2月までauの契約を解除できないといわれました。 もし解除する場合は違約金として1万円ほど支払わなければならないようです。 諦めかけていたのですが、現在ソフトバンクでは「のりかえキャンペーン for iPhone 4」というのを実施しているそうで、1万円分の商品券をいただけるというのを見ました。 このキャンペーンの趣旨が「他社の違約金をこの商品券で補填してね」ってことだと思うので、これは渡りに船だと思いこのキャンペーンを使って乗り換えてみようと思っているのですが・・・。 先日たまたまイオンの様々な会社の携帯を扱っているところでその話をしたら店員さんが「あ、それは確かに商品券もらえるんですけど、場合によっては月額1000円のフォトビュアーのレンタル契約をしなきゃいけないんですよ」というびっくりする話も聞いてしまい、携帯契約の複雑さもあって混乱してしまっています。 ちなみに契約する内容は ホワイトプラン 980円/1ヶ月 S!ベーシックパック 315円/1ヶ月 パケットし放題フラット 4410円/1ヶ月 で、月5705円の予定です。 今契約しているauよりやすいので、料金面での乗り換えのメリットはありそうなのですが・・・。 そこで以下の質問に答えていただけると幸いです。 ・こののりかえキャンペーンで他社(契約期間中)からの乗り換えはベストな選択なのか。 ・本当にフォトビュアーを契約させられるのか。 ・何か他に落とし穴はないだろうか。 ・他にも乗り換えの際にお得な契約方法はありますか? ひとつでもいいので回答してもらえるとありがたいです。 特にフォトビュアー契約の話はホームページにも書いておらず、困っています。 本当ならショップへ出向いて話を聞くのがベストなのですが、チンプンカンプンで向かって話がわからず適当に契約してしまっては元も子もありませんので、どうか皆さんのお知恵を貸していただき、知識をつけて戦いに望みたいと思っております 笑

みんなの回答

  • Bitoon
  • ベストアンサー率37% (1295/3495)
回答No.2

 1万円の商品券でしょう?  auの契約を通話だけに変更して iPhone4との 2台持ちは如何ですか? au端末を最低限の維持費に、月千円以下に抑えて来年 2月まで維持すれば 商品券分ぐらい捻出出来ませんか?   来年 2月に改めて決断すれば如何ですか?

shiel5533
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そうですね、当初はそのように考えておりましたが、せっかくのキャンペーンですし結果的に違約金がプラマイ0になればおいしいな、と思ってしまった次第です。 au端末に関しては契約状況を変更すると、プランによってはまた2年縛りを更新するという悪循環になりかねないので、詳しくauに問い合わせてみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bonboy
  • ベストアンサー率30% (150/494)
回答No.1

ソフトバンクは、安いイメージはありますが 実際に使用すると高い料金請求がきます。 私の知り合いのほとんどは、ソフトバンクですが 誰一人として、ソフトバンクにしてよかったと言った人はいません。 理由、ソフトバンクにする方のほとんどはホワイトプラン契約である。(ここが一番の落とし穴) ソフトバンク同士なら無料だけど、携帯電話を使う以上は他社携帯や一般電話に電話をかける事もあるはずです。 その場合の通話料がケタ違いに高い=高い請求がくるのはここ。 ネット環境なら、ドコモ、au、ソフトバンクともに価格差はないと思います。 電波の良さですがドコモ>au>ソフトバンク 電波の悪さは、ソフトバンクがピカイチでかけ直せば通話料金がかかるので これが通話料の料金拡大に拍車をかける。 iPhoneほしさにソフトバンクに加入する事もありですが ドコモのスマートフォンとかにした方がよくないですか? ドコモの契約数とソフトバンクではケタが違います。 その理由は、ドコモの電波の品質の良さ。 使用年数が経てば、携帯の使用料が安くなる、ポイントが増えやすくなる 無料通話分を2ヶ月繰り越しできる。 携帯端末の性能がピカイチ。 契約数が多い理由は、みなさんドコモの良さを知ってるから。 ソフトバンクのIPHONEほしさにソフトバンクに加入する人も多いでしょう。 使って悪いとは言わないけど、お金を節約したいのならドコモ。

shiel5533
質問者

お礼

なるほど、確かにdocomoを使っている人が嘆いているところをほとんど見たことがありませんね。 FOMAの電波が悪いってことで問題なったのは5~6年前で今はピカイチなのは間違いないでしょうね。携帯性能の件ですが、俗にいうガラケーならそうかもしれませんが、スマートフォンに関してはどうしても私の中ではiphoneが一番のような気がしてしまいます。普及台数が多いことと、端末の値段の違いがどうしても気になります。iphoneは月賦で支払う場合月月割?というようなもので、端末価格を実質上無料にしている点が私の評価のポイントでもあります。 通話料に関してですが、それは確かに気になるポイントです。Wホワイトプラン?などにしようと思っていましたがのりかえキャンペーンではそれはできないようですし。 ただ私の携帯電話での通話先は身内が多いので、家族全員ソフトバンクにするという方法で乗り切りたいな、と思っております。 アクセサリや周辺機器が豊富なのも嬉しいところです。 とはいえ、ドコモの検討も真剣にしてみたいと思います。とてもわかりやすいご回答で大変助かりました。 乗り換え、スマートフォンの契約、月々の使用料などを明確にして三社検討もしてみたいと思います。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A