• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:冷え性の方の北欧への旅)

冷え性の方の北欧への旅

このQ&Aのポイント
  • 冷え性の方におすすめの北欧旅行。寒さ対策や経験談を聞いて友達をサポート
  • 北欧への旅行を考えている冷え性の方に対するアドバイスと経験談
  • 北欧への旅行を楽しむ冷え性の方へのアドバイスと寒さ対策

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは♪ 私も寒がりです~! 京都在住ですが、この冬(秋?)既にカイロを2回ほど使いました。 その私がフィンランドへ3月にいきました。 オーロラ目的だったので、寒さは覚悟しましたが、結果としては「京都のほうが寒い!!」と思ったのでした。 もちろん実際の気温はフィンランドのほうが寒かったのでしょうが、「体感的」にはあまり寒く感じませんでした。 ちなみに、私はスキー場には1回しか行ったことがないです。 (2度目がフィンランドでした) 室内は完全に暖房が入っているし、屋外にでていたのは「スキー」「オーロラ鑑賞」「サンタクロース村」「氷の城」「砕氷船」の時だったのですが、一番寒かったのは「砕氷船」です。 「手袋」を忘れてしまって、手袋なしで海洋をすすむ船のデッキにいたものだから、手がつめたーくなりました。 とにかく「楽しかった!」「キレイだった!」という印象しかなく、「寒かった」という記憶はありません。 で、そんな私の現地での格好は。。 ・底が厚めのブーツ ・タイツ(80デニールくらいの・保険としてバルキータイツも持参) ・厚手の靴下(毛糸でできているような) ・ズボン ・ババシャツ ・タートルネックのカットソー ・厚手のセーター ・ダウンジャケット ・耳まで覆える毛糸の帽子 ・手袋(厚手) ・マフラー  これで寒くありませんでした。 もちろんオーロラ鑑賞時はスキーウェアだったりともっと厚着でしたが。。  Rovaniemiさんはお名前から察するにフィンランドがお好きですか?? 私はフィンランドがこの旅行で大好きになりました♪ スキーはするけど、寒いの嫌いと言っている友人にも「寒くないって!絶対オススメ!」と言ってまわるほど、気に入ってます。 お友達も私のように寒さを感じずに、楽しくすごせたらいいですね。 参考になりましたら幸いです。

Rovaniemi
質問者

お礼

tropical-flowerさん、こんばんは! お返事ありがとうございました。京都もとても寒いところですよね。そんなtropical-flowerさんが京都のほうが寒いと仰るのですから、私の友達に自信を持って「大丈夫だよ!」と言えそうです。勿論、頂いたアドバイスを実行した上で。 上にも書いたように私は人より暑がりなので、実際に旅行の経験がありながら友達には上手くアドバイス出来なくて、お恥ずかしい限りです。 そうです、フィンランド好きなんです。 同じフィンランドがお好きなtropical-flowerさんとここでお会いできて嬉しいです(*^_^*) なんとかフィンランド行きが実現出来る様、友達に上手にフィンランドの良さも含めて話そうと思います。 本当にありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A