• 締切済み

サーモン・マス釣り用のロッド選び

マス・鮭釣りに行こうと思っています。 場所は河口で川からの流れが強い場所です。 人は物凄く多い場所でヒットしても遊ぶ余裕はないようなポイントで無理矢理でもすぐ釣り上げなきゃいけないような混雑状態です。 そこで釣りに詳しい方に質問です。ロッド選びに困っています。 丈夫な竿、丈夫な竿…と探した結果、今考えているのはダイワのジグキャスターにしようかと考えています。 長い竿と考えていたのでMH97あたりで考えていますが、このロッドで鮭、サクラ、カラフトマスを無理矢理あげても折れないと思いますか?大きさや無理矢理の加減にもよると思いますが、このロッドは丈夫な竿でしょうか?昔、一緒に釣りしてた知り合いの竿がカラフトマス相手で粉々になったのを見て丈夫な竿にしなきゃな~とは思っていました。なので強度のあるロッドがほしいのです。どうでしょうか? あと鮭は45gのルアーを使いますし、ウキを付けてウキルアーもするので大丈夫だと思いますが、カラフトやサクラの10数gの軽いルアーでも飛ばせると思いますか?調べたら10数gのルアーだと全然軽すぎるみたいで使えないかとも思ったのですが、ある程度飛べば良いので軽いルアーでも使えると思いますか? 釣りの詳しい方や、ジグキャスターを持っている方などいましたらアドバイスよろしくお願いします。

みんなの回答

  • SA1111
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.1

北海道では、シーバスロッドを使う人が多いです。基本鮭vsサクラ カラフトマスでは、ロッドが違い使い分けているようです。どんなロッドでもラインとロッドの角度がきつくなると折れる可能性があると思いますので岸近くに来たら後ずさりして波の打ち寄せといっしょにサケを引きずり上げます。(同行者がネットで上げるようにしている人もいます。)(上げるのを手間取っていたら隣の人が蹴飛ばして上げてくれる場合もあります)そうすればロッドは、折れません。人が多いポイントでは、隣の人と少し世間話をして人間関係をうまくやりましょうね。混んでいる場所で浮きルアーの場合隣の浮きの位置を常時把握しながら潮の流れを見ながら隣より遠くに投げるようにします。浮きルアー・ルアーのみ・浮き釣り(フカセ)・投げ釣りで釣れますが隣と釣り方が違うと流れ方が違うので非常に釣り難くなります。釣り場によって暗黙のすみ分けがありますのでそれを感じた方が楽しい釣りになり、それらの釣り方が交じり合うとギクシャクすることになると思います。ですから仮に自分だけ周りと違う釣り方をする場合は、注意してください。また、隣に魚が掛かっているときはルアーを巻き上げてあげましょう。 長くなりましたが鮭、サクラ、カラフトマスは、10数gの軽いルアーでも釣れるときは釣れます。ロッドのキャスティングウエートが合っていれば飛ばせます。 本題ですが 鮭は、MH又はH、使用ルアーは、河口なら35gから45gが中心だと思います。船なら60g使うと聞きました。 45gの浮きルアーでしたらキャスティングウェート50g必要ですね。一般的に9から13ft でお勧めは11ftか12ftで50g位です。ロッドは、長い方が疲れやすいです。波がある時は、短い竿は使いにくいかも知れない。ある程度の長さが無いと隣より遠くに飛ばしにくいかも知れません。 サクラ カラフトマスは、あまり真剣にやったことが無いのですが竿のアクションが1ランク落ちてM又は、MH位の物だと思います。ロッドの長さも短くなります カラフトマス使用するルアーは25g位が中心になると思います。こちらも浮きルアーでやっている人が居ます。 サクラは、ディープダイバーのプラグかジグ系統かな なお参考までに 鮭の場合ベイトリールは、1%以下だと思います。質問者様もスピニングでお考えのようですがシマノ4000ダイワ3000クラスのスピニングで20~30ポンド位のPEラインがが使いやすいと思います。カラフトマスならリールは、それと同じかワンサイズダウンでも可です。

pa_pa_pa_p
質問者

お礼

詳しく書いていただきありがとうございます。 シーバスのロッドが主流なんですね!勉強になります。 今まではマス~鮭までトラウト用のMLのロッドを使っていたので、周りの方々が簡単に釣り上げていても、自分は有り得ないぐらいの竿の曲がり具合と同時に「すいません。すいません。」と言いながらいろんな方に迷惑をかけながら釣りをしていました。もちろん河口付近の流れが強く、釣れるポイントではヒットと同時に走られいろんな人に迷惑をかけながら隅の方に行きドラグなどで調整しつ無理しないよう無理しないようにと釣り上げる感じになってしまうので、最近ではポイントをずらした川の流れがない魚もあまり釣れないポイントの釣りになっていました。 なので新しいロッドの購入!と決めていて、ヒラマサなどの強烈なひきでも耐えられる丈夫でしかも安い竿!そして長い竿!と考えジグ用ですがダイワのジグキャスターと考えていました。ヒラマサのひきに通用するなら、マスも鮭も楽勝だろ!ってゆう安易な考えでした。 やはりどんな竿でも無理矢理となると折れるかもしれないですか…釣り上げるときは確かに波の力を借りますが、そこまで寄せるのにこのロッドなら多少無理して寄せても折れないのでは?なんて甘い考えをしてしまいました。 しかもそのロッドは30gくらいのルアーから対応みたいで、鮭のルアーは良くても、10数gのマス用ルアーは対応外なのですが、それでも少しは飛ばせるか聞いてみたんです。少し飛べば十分だったので…。 もうほぼこのロッドで決めていたのですがもう少し考えないといけないのかもしれません。考えが甘すぎました。釣りシーズンが始まる今、急いで考えなきゃいけないですね! たくさんのアドバイスありがとうございました!