- 締切済み
最近のジブリ作品の声優って同じ俳優ばかり・・・?
ここ数年のジブリ作品、宮崎親子作品って同じ俳優ばかり声優に起用するのは何故なのでしょう? 今月、公開した「コクリコ坂~」のメイン男性キャラの声をしている岡田准一は5年前のジブリ作品でも主人公の声をしましたよね。 内藤剛志、小林薫、石田ゆり子なんかも「もののけ姫」の頃からの常連さん(笑)。 田中裕子、上條恒彦、菅原文太、賠償千恵子、美輪明宏、加藤治子なんて、音声だけ聞いてたらどのジブリ作品か判らないぐらい頻繁に声の出演してるのですが、何の効果があるのでしょうか? というよりマイナスの効果しか感じられないのですが・・・? それとも宮崎親子監督は映像にこだわるが、音声にはこだわらないのか、久石 譲の音楽だけで満足しちゃっているのか。 各メディアはドル箱プロダクションに気を使ってか、批判的な情報を書かないので何か疑問だけが残ります。 この件、内部事情に詳しい方のお答えお待ちしています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
育てる=声優の専門学校ではない 鉄は熱い内に打てではないが、声優ってのはプロになってからの伸びしろが大きい 今4,50代の声優は70,80年代に大御所の監督や音響監督に泣かされて育ってる 1年間のテレビシリーズならまだしも1本の映画で役者が育つのかと言われるとわからないが作品が役者を育てるのは間違いない 原石を鍛えて一人前の声優にするのは作品 今の若手声優で代表作を言って一般的に通用する作品が無い現実をジブリは見て見ないフリをしている 魔女の宅急便のヒロインに抜擢された高山みなみも公開当時3年目の新人 脇役はベテランでなければ決まりが悪いけど主役なんて例えヘタでも何とかなってしまうもの 打てば響くような何かを感じような声優を発掘しようともしない事を言っているのであって アニメ声の声優を作らない養成所を作れとは言っていない
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1126944636 http://okwave.jp/qa/q1502181.html これも、有名な話なんだけど…例外中の例外です。
補足
結局、声優に関して確固たるポリシーは無いようですね。 政治家、社長など「二世」で問題になっている中、アニメ監督の方向性も・・・な、感じです。
「本当に「素人っぽい演技」を望んでいるのならプロの声優を除外して選ぶ事はアニメ業界にとってマイナスでしかない」の追記 新人だろうがプロの声優の中にも数人は癖のあるアニメの演技だけでなく普通に演じる事のできる人がいてもおかしくない オタク化しているアニメ業界でそういったオタクに媚びない声優を育てない事は業界にとってマイナスだという事 名前を出して悪いと思うけど岡田准一程度の演技なら別にプロの声優だからと起用されない言われは無い 単に同じ演技が出来るなら知名度が高くて利用価値のある芸能人の方がいいというだけ 本題の質問とはずれるけど個人的に書きたかったから書きました(笑) 興行優先主義なのに芸能人を起用する理由にカッコつけるジブリが気に食わないので 声優の演技が気に入らないのなら自分らで育てる覚悟もないのにアニメ界の頂点にいようとする姿勢は下衆の極み
お礼
回答ありがとうございます。 興行優先主義で芸能人を声優に起用するのは洋画の日本語吹き替え版も同じでも~うんざりデス。 宮崎ジュニアも「もうファンタジーは作らない。」と言っているそうですが、声優を夢見て専門学校に進んだ若者達の夢を踏みにじっている現状を見ればジブリという会社は”ファンタジーを作れる会社じゃない”とも言えるでしょう。 でも彼らの建前主義からすると「ジブリ声優専門学校」なんてのを作って我々を笑わせてくれるかもしれません!(爆)
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8740/19838)
因みに。 googleで「宮崎駿 声優」と打ち込んでみて下さい。 自動で「宮崎駿 声優 使わない」と言う検索候補が出て来ます。 googleで候補が出るほど、宮崎さんが声優を使わないってのは、有名な話なのです。 検索結果のページを見ていると、憶測も含め、色々と面白い事が書いてありますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 検索してみました・・・(^^)。 なるほど、有名な話だったのですね!!(笑) もう、壊れちゃってますね宮崎さんも。何故かNHKでも彼の美談しか流さないし。 次のジブリ作品は「はだかの王様」だったりして?(爆)!
宮崎駿に限らず特定の人を起用する事は多々ある 故・出崎統監督は、大塚明夫と水谷優子をかなり多くの作品で起用している その程度でジブリ作品かどうか分からなくなるのなら、どの出崎統監督作品なのか絶対分からないでしょう アニメでなくても三谷幸喜の映画・ドラマ・舞台は引くほどほとんど同じキャスト 気に入った人と仕事をするのも売れている監督の特権と言える 批判的な事を書けないのは、どこのメディアもジャニーズやバーニングプロダクションを悪く言わないのと同じ?で指摘するよりも逆に受けるデメリットの方が大きいからでしかない もっと簡単な例を言えば、メディアでディズニーの悪口を言う人がいないのと同じ 私はディズニーに関心が無いけど責任ある立場でディズニーの批判的な情報を書く勇気は無い ジブリが著名な有名人を使うのはメディア戦略で素人っぽい演技を好んでいると言うのは建前 本当に「素人っぽい演技」を望んでいるのならプロの声優を除外して選ぶ事はアニメ業界にとってマイナスでしかない 各メディアの対応や舞台挨拶に宣伝にとその一般大衆に対する知名度が欲しいだけ その中にあって島本須美は相当宮崎駿に気に入られているのだとわかる 特定の役者を使う事はそう珍しい事ではない
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8740/19838)
確か、宮崎さんは、声優に偏見を持っていて「声優を使うと作品の質が落ちる。だから声優は絶対に使わない。声の出演は役者を使う」って公言していたと思います。 「世界の宮崎」の言う事ですから誰も反論、反対しません。 宮崎さんが「声優嫌い」である限り、どんだけマイナスであろうが、声優が使われる事は絶対にありません。 なお、声の出演者が今のメンバーで固定化されつつあるのは「映像に負けないくらいの声を出せる能力がある役者を選んだら、今のメンバーしか、使える役者が居なかっただけ」の話です。今の新人役者は「見た目だけ」で、声だけにしちゃったら、どこの馬の骨か判らなくなってしまいますから。
お礼
回答ありがとうございます。 そんな事を公言していたのですが? すごい偏見ですね。 この常連さんレベルなら映像に負けない声を出せる役者さんもたくさんいると思いますが・・・(笑)
補足
育てる=声優の専門学校ではないですけど? アニメ声の声優を作らない養成所を作れとは誰も書いていないけど?