- 締切済み
私の母と夫の関係について
はじめまして。 5月に結婚をしたのですが、母と夫の関係について悩んでいます。 夫は私と同じ年(33歳)、専門学校卒業で、卒業後 同じ会社にずっと勤めており、職種はいわゆるブルーカラー系ですが、 まじめに働いています。 共働きで、お互い人間的にも成長していこうね、と誓い合い これから二人で力をあわせて頑張っていくつもりです。 私の母は、私をとても愛してくれておりありがたいのですが、 何かにつけ夫に対する不満を私にぶつけてきます。 たとえば、「ズボンのはき方がだらしない」とか髪型がうっとうしい、とか ブルーカラー系であることが受け入れきれない、とか、時折眉間にしわを寄せるのが 我慢ならない、とか。 はずかしくて、他人に堂々と紹介できない、とこぼしてきます。 確かに、あいさつの仕方など改善の余地があることは私も認めており、 私も時折本人に「こうしたほうが良いよ」など云うことはありますが、 母が言うほどすべてを改善する必要はないと思っています。 (ズボンのはき方も、いわゆるいまどきのずらし過ぎなはき方ではなく、 私から見れば普通の範疇です。髪型も、短く普通です。) それ以上に、優しかったり休みも取らずまじめに働いたりといった 良い部分がたくさんありますし、私の母に対しても、母の日のプレゼントをしたり 歩み寄りたいという姿勢を感じます。 (これに対して母は自分のブログに、「娘からのプレゼント」と記載したりして 夫と夫の両親は傷ついたそうです) また、夫や夫の両親に対しても、「今回の対応は70点」とか 「評価は少し上がった」とか、とにかく上から目線の話し方なのが 私としてはとても気になります。 私の母は、常識やマナーの部分で人に後れは取らないまでも、 足りない部分も多く、決して他人に対して上から語れる人間ではないと思っています。 母のためを考えても、他人に対する上から発言は、良くないし改善してほしいと 思っています。 幸い夫の両親は私に対してもとても気を遣ってくださるし、私は飾らない人柄の夫の両親を 尊敬してとても好きなので、良い関係を保っています。 母は夫の両親に対して、「なんとか同じ目線で話をするように最大限努力している」などと 言いますが、客観的に見て、同じ目線で話をするのは当然だし、 相手のほうがよっぽど気を遣ってくれています。 母は、「なんとか自分を納得させようと日々戦っている。 でも(夫の)ちょっとしたことが気になって、眠れない。 私を納得させてほしい」と言います。 とりあえず日々お互いに歩み寄って、私たちが幸せであることを 表現し続けようと思うのですが、いつか関係は改善することができるでしょうか。 勝手なことばかりつらつら書きましたが、ご意見いただけたら助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yama-girl
- ベストアンサー率28% (204/711)
皆さんお近くに住んでいるのでしょうか? 無くて七癖といいます、良い悪いではなく、それぞれ人間には癖があります。 そりが合わないのを無理してあわせることもないような気がします。 そして、無理してそういう機械を作る必要もない気がします。 私の場合、公平に見ても自分の親のほうが、かなりくせのある人間で、付き合いづらいだろうとわかっているので、夫を自分の方の身内との付き合いは最低限にしてます。 夫の親族は、基本的に善人が多いのですが、価値観は相当違うので、私が困らないように最低限にしてもらってます。特に義父は気配りの人でしたが、跡をとった義兄がややデリカシーにかける人で、私が微妙に避けている気持ちを汲んでくれてます。 両家の親が対等に気持ちよくできればいいですが、そううまく行かない場合は、無理に親族として付き合わなくてもいいのでは? うちの場合は、本当に、葬式くらいしか付き合いませんよ。 ある意味、主義主張や信じるものの違う、イラクとアメリカのような場合、とってつけたような社会儀礼以外を期待しないほうがいいと思います。 私の親が「難しい人」であることは確かでも、それなりに立派な人なので、無理して考えを変えよ!とはとてもいえません。そういうものだと思います。 ブルーカラーを嫌っていても、そういう人が真面目にやっているから社会は回っているということを理解できても、自分の身内には拒否するというのも、あながち矛盾はしてませんし、そういう人を選んだあなたに対しての不満をずっと抱えているのでしょう。 こういうことは、簡単には変わりません。あなたが人として成長し、お母さんから見て、◎がつくようになれば、自然とあなたの選択を評価するようになるでしょう。根本はそこですよ。
- sumin96
- ベストアンサー率41% (185/447)
んー、わかる部分も多いです。 私の母もですが、 もうこの年代の人の固定観念を変えるのは 不可能だと思うんです。 お母様は結構完璧主義で人に厳しいタイプ、 でも自分のことは客観的に見れないタイプのようですね。 旦那さんのことが気に入らないのも、 ジェネレーションギャップがあることだししょうがないと思います。 お母様に一旦同調しつつも、 相容れない部分は聞き流すしかないと思いますよ。 お母様はきっと生理的に合わないのでしょう。 それはたぶん、今後よほどのことがない限り (晩年旦那さんにすごくお世話になるとか)、 見解は変わらないと思います。 でも結婚したのはスレ主さんですしね。 「私がいいんだからいいのよっ」 って言っておきましょう。 あまりうるさいなら、お母様とそんなに会ったり 電話で話したりしなければいいのです。 ムダな神経や労力を使ったり、問題を起こしたくないですから。 ただ、母と娘なら一度大きいバトルをして 互いに本音でケンカし合えば、 その後おさまることも多いです。 今までガマンしてきたのなら、1度ガッツリ話し合って 雨降って地固まる、にしてもいいと思います。 私も結婚した当初、そうでした。 義両親さんとお母様のことは、 双方の問題ですからスレ主さんはノータッチでいいと思います。 お母様が嫌われたとしても、 あなたが嫌われたワケではありません。 気になるのはよーくわかりますが、 気にしすぎなくていいと思います。 義両親さんも今までいろんな人と接してきているのですから、 お母様への対応だって大人の対応でできるでしょう。 冠婚葬祭やお子さんができればその行事くらいでしか 合わないでしょうし。 ただ、お母様はブログをやっているそうですが、 それを旦那さんのご両親も見ていることにビックリです。 そこは、あちらのご両親に教えない方が良かったのでは。 お母様には娘夫婦のことは一切書かないと約束してもらうとか、 ヒソカにブログを移転してやめてしまった、ということにするとかしないと 今後トラブルの元になることもありそうですよ。 何事も「つかず離れず」の関係がいいとは、そういうことです。 義両親さんと仲がいいのは大変素晴らしいことですが、 それは互いに気を遣っているからであり、 更に互いに「本音が出だす時期」が4,5年後にはくると思います。 その時に、ご自分との関係さえしっかりしていれば大丈夫ですよ。 お母様はお母様です。
お礼
早速のご回答、ありがとうございます。 とても参考になるご意見、助かります。 母とは毎日のようにぶつかって喧嘩を してしまいます。 翌日になればお互い忘れる感じなのですが、 その繰り返しです^^; ブログの件も、気をつけるようにします! 本当にありがとうございました。
- 風車の 弥七(@t87300)
- ベストアンサー率24% (1392/5660)
関係の改善・・・はっきり言って絶対に不可能です。 人を見下した言い方をする人(質問者様のお母様)が、ましてや上から目線の人がへりくだって歩み寄る事はありません。 質問者様がお母様にかなりきつくビシッと言えれば、もしかして変るのかな?くらいです。 人の考えを変える事は洗脳でもしない限り不可能に近いです。 現状維持でよいのではないでしょうか。
お礼
さっそくの回答ありがとうございます! そうですね、人の考えを変えることは難しいですね・・ ましてや母にへりくだることを求める私も間違っていたのかもしれません。 現状維持でがんばります。 ありがとうございました。
お礼
早速のご回答、ありがとうございます。 なるほど、ムリに近づけないことも 大切なんですね。 うちの母は、私たちの新居から歩いて 5分くらいのところに住んでます。 それは主人が、母のためにその場所を選んで 住んでくれているので、主人には感謝しています。 夫の両親は、電車で1時間くらいです。 ご意見とても参考になりました! 本当にありがとうございました。