• ベストアンサー

生理後(出血が終わった後)の腹痛

ここ数年、生理が来て血も出なくなった後にお腹が痛くなることが増えました。 しくしくと、下腹部が痛む感じで、生理痛と同じような・・・・ 以前婦人科に行ってエコーをしてもらったことがありましたが、問題なしと。 でも痛いんですよ・・・ 出血が終わってすぐなので、排卵痛とかではないと思うのですが… こんな症状の方いますか? 何か似た症状を知っていたら教えてください。 情報が足りないと思いますので、追記します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mickykose
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

こんばんは。 わたしも同じような悩みをもっています。 生理4日目くらいから、下腹部に不快感があるんです。激痛というわけではないのですが、しいていえば「痛い」が一番あてはまるかなと。 下腹部に圧迫感というか、不快感があって、痛みがあって。ついでに吐き気もあって、何とも言えない具合の悪さなんです。 排卵期くらいまでその具合の悪さが続いている気がします。 生理痛よりも、生理後の下腹部痛の方がつらいです。 生理痛はたえればよいのですが、この具合の悪さはどうにもできないんです。 産婦人科に何度もいきましたが、異常はみあたりません。 ここ2年くらいこの不調に悩まされていますが、この不調に気づいてからは生理の量や期間も減ったような気がします。 ホルモンバランスが悪いのかな・・・・と自分では思っていますが、病院で異常がないといわれるのでどうしようもありません。 今もその不調がつづいていて、ネットで検索をしていたらヒットしたのでついコメントをしてしまいました。 症状がちがったらすみません。。。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

ここ数年よくあります。 生理が終わったあとに子宮が収縮してるようなかんじ・・? 検査して問題なかったのなら、あんまり気にすることないかも。 私自身もそんなに気にしてません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A