• ベストアンサー

簡単な図を簡単に書けるソフトを教えてください。

よろしくお願いします。 写真の図を手書きではなくてコンピュータで書きたいのですが 素人で経験がないため、やり方がわかりません。 簡単にできるソフトをご教示ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#148411
noname#148411
回答No.5

Windows付属のペイント  これぐらいの事ならペイントで充分です

remonpakira
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 真似してやってみました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • Mujina110
  • ベストアンサー率28% (7/25)
回答No.4

二度目です。 ”ペイント”などのビットマップ系がダメでしたら、ベクトルグラフィックのフリーソフトを探すしかないですね。”Inkscape” ”OpenOffice.org Draw”など。 ”Draw”は、ワードや表計算などをまとめたフリーの総合ソフト”OpenOffice”の中に収納されています。

remonpakira
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 今回はなんとかペイントでやってみましたが 教えていただいたソフトで今後は腕をあげたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

厳密でなくても良いなら、Excelで簡単に描けます。 図形メニューの「曲線」で、始点→A→B→終点を結べば、それらしい図が描けます。 エクセルでなくても、その他の同じような表計算ソフトなら描ける気がします。 線の形にこだわる場合は、xとyの値を入力してグラフを作るなどしなければならないかもしれません。

remonpakira
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 エクセルでも式をつかわず図がかけると わかり勉強になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Mujina110
  • ベストアンサー率28% (7/25)
回答No.2

Windowsでしたら、付属ソフトの”ペイント”が、機能も限定されていて使いやすいですよ。 スタート→全てのプログラム→アクセサリ とたどれば、収納されています。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

PCのマックを購入し、マック付属のワープロをご利用下さい。 結構自由曲線とか、かきやすいと思います。

remonpakira
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 すぐにはマックは買えないので・・ ご指摘のとおり自由曲線を綺麗に書きたいのですが 良いソフトはないでしょうか。 ペイントなどを使うとギザギザになってしまうので どうしたものかと思っています。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A