• ベストアンサー

インターネット等のセキュリティ系の職業

インターネットのセキュリティ系の職業ってどんなものがありますか? また、その職業につくために今(16歳)がすべき事は何ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6217
noname#6217
回答No.3

これは意外と、大きな話しになります。 なので、できるだけ簡単にはと思います。 >インターネットのセキュリティ系の職業ってどんなもの 大きくわけて、運用する側と監査する側に別れます。 運用する側は現場組織で、監査する側は独立組織で、それぞれ活躍することになります。 両方の知識は必要かもしれませんが、仕事は両方ということにはなりません。 あるセキュリティシステムに対し、「作ります!」と「マネージメントします!」という立場の違いがあるためです。 とは言っても「監査ってナニ?」が正直なことと思います。 プログラム開発に関し、開発者にはセキュリティ基準達成のアドバイスと、ユーザにはセキュリティ基準の保証を行うのが仕事です。 簡単には書きましたが、計画や設計から入り込んで出荷するまで各項目毎にアドバイスし、出荷するまでガチンコでチェックします。 実はこれは「内部監査員」の仕事(一部)で、監査には「外部監査」という仕事も存在します。 「外部監査」とは国際基準に則り、情報システムに対しある一定の評価や認証を行うものです。 日本でも国際基準をJIS化し、「情報セキュリティマネージメントシステム( ISMS)」として運用を開始しています。 「ISMS」 http://www.atmarkit.co.jp/aig/02security/isms.html 外部監査員になるには、一定の基準(実務や専門教育など)を満たし試験を受ける必要があります。 ここまでは一部の紹介ですがセキュリティ系の職業は多岐に渡るため、いろいろな情報を入手し自分なりの分析をお勧めします。 一般的なセキュリティ情報は、運用として掲載されています。 監査は、情報処理試験「システム監査技術者試験」の解説書などが参考になるでしょう。 「システム監査技術者試験」 http://www.jitec.jp/1_11seido/h13/au.html >その職業につくために今(16歳)がすべき事 学生さんならしっかりと学業を全うし、日本や世界のさまざまなニュースをチェックしてください。 政治や経済は、正しく理解する力を養いましょう。 世界のニュースもですから、英語も。 と言っても大人でも難しいですが、ワタシもなかなか。。。 政治や経済は情報セキュリティと密接な関係がありますので、どこかの片隅には置いときましょう。 将来の就職先は「情報システムの部門がある会社」ということになるのかな、と。 就職のための勉強も、必要になるかもしれません。 ご参考です。

参考URL:
http://www.ipa.go.jp/security/index.html

その他の回答 (2)

  • you-m
  • ベストアンサー率58% (190/327)
回答No.2

昨今の業界事情を鑑みると、大抵の場面でセキュリティが引き合いに出されます。 ソフトウェア開発・ネットワーク構築・OSを含めた基盤インフラの構築および、それらの運用保守 どれをとっても、セキュリティと無縁ではいられません。 ただし、そういったセキュリティに特化するような会社はあります。 ・ウイルス駆除ソフトのメーカ ・F/W等のセキュリティ系ネットワーク機器の開発メーカ ・セコムがやってるような、インターネットセキュリティの監査や調査機関 まあ、あくまで例えですが、こういった事をしているところは、かなりインターネットセキュリティに偏った業務内容になるかと思います。 仮にそういった会社に就職するために16歳の時点で何をすべきかという点については、自分で考えてとしかいえません。 なぜか? free-domに今何ができて何ができていないのか、まったく知らないからです。 ただし、これから就職活動をするまでに身につけて置いた方がいいものであれば、わかります。 もっとも、それらは職種をほとんど問わず、必要とされることです。 ・人としてのマナーや常識 ・健全なコミュニケーション能力 勘違いされることが多いのですが、いわゆるコンピュータ業界のエンジニア等の職種で一番必要なのは、国語力やコミュニケーション能力です。 技術はあって当たり前ですが、それだけしか無いエンジニアは、三流だといえます。 興味があり、その世界を目指すのであれば、専門知識については、自力で学ぶのが極普通です。 無論、実務につかなければ判らない事の方が多いので、勉強したからといって何でも知ってるような気になるのは論外ですが、その種の専門知識を誰かが教えてくれる事を期待しているようであれば、さっさと諦めた方がよいでしょう。 まだまだ、先は長いです。 今から6年間で何を身に付けるべきか、よく考えた上で頑張りとおして見てください。 それが継続できれば、10年後それなりの物は自分の手の中にあると思います。

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.1

セキュリティアドミニストレータという国家資格がありますが、インターネットのセキュリティに特化された業種や職種はたぶん存在しませんし、今後も作られることはないと思われます。 ソフト屋さんが自社ソフトを導入してもらう時にセキュリティプランを同時に提案、ってスタイルが続くんじゃないでしょうか。

関連するQ&A