西表島で宿泊するメリットはありますか?
毎度お世話になります。
9月に3泊4日で八重山諸島に行き、石垣をはじめ竹富、西表、小浜にも回ろうとしています。(若いし、過密スケジュール必至です、汗)ダイビング等を主な目的とはしておらず、また安さを重視しています。
一日目:午後に石垣に着き、竹富島へ。そこで宿泊。
二日目:朝早くから竹富→石垣→西表とフェリーを乗り継ぐ。この日は西表の自然を満喫。
三日目:西表→小浜に行き、自転車でも借りて島を回る。夕方には石垣に戻る。石垣泊。
四日目:飛行機の時間まで石垣を観光。
てな具合です。
西表島は、亜熱帯の自然に触れ合いたくて行くのですが、カヌーやトレッキングのツアーって、石垣島発着のものが多いですよね。最初は西表に行ったらそのまま西表で宿泊しようと思ってたのですが、石垣に戻った方が都合がいいのかなーって頭をかしげています。
そこで、石垣島などではなく、あえて西表島で宿泊することのメリット、醍醐味等がありましたら教えてください。ならびに、私の計画に対するアドバイス等もありましたらお願いします!
お礼
ありがとうございます。フェリーのサイトは見ていたのですが見落としていました。西表温泉のサイトも見て往復フェリーチケット付温泉パックは検討していたのですが、小学生未満の子供の温泉料金が分からなかったので質問させていただきました。お手数をおかけしました。