- ベストアンサー
この楽器ご存知ですか?
バグパイプ のような雰囲気です。 肘で空気を送り込んでいるような・・? Celtic Womanの演奏に時々現れる楽器です。 http://www.youtube.com/watch?v=yluUCjH6ONs&feature=autoplay&list=AVGxdCwVVULXeUDAO91J0f9G1s0HKm-hMV&index=66&playnext=8 ナントいう楽器でしょうか。 実物の写真があれば教えてください。 もし演奏ビデオもあればベストです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
バグパイプのウィキペディアを調べてみたら、色々なバグパイプが紹介されていました。 ちょっとコピペしますね。 ガイダ(Гайда) ブルガリアのバグパイプ ドゥダ(Duda) ハンガリーのバグパイプ グレート・ハイランド・バグパイプ(Great Highland Bagpipe) スコッティシュ・スモール・パイプ イリアン・パイプス(Uilleann pipes/Píb Uilleann) ‑ アイルランドの鞴式バグパイプ ノーサンブリアン・スモールパイプ(Northumbrian smallpipe) ‑ 鞴式 ビニュー/ビニュウ/ビニウ(Biniou) ‑ ブルターニュ地方のバグパイプ ボーダー・パイプ / ローランド・パイプ ‑ スコットランド低地地方のバグパイプ ガイタ(Gaita) / ガイタ・ガジェーガ(Gaita Gallega) / ガイタ・ガレーガ(Gaita Galega) ‑ スペイン・ガリシア地方のバグパイプ ドゥディ (Dudy) ‐ ポーランド・ヴィエルコポルスカ地方とポーランド・ルブシュ地方の古い型のバグパイプ コジョウ (Kozioł) ‐ ポーランド・シレジア地方とポーランド・ベスキド地方の古い型のバグパイプ ガイディ (Gajdy) ‐ ポーランド・ベスキド地方のバグパイプ(「ガイタ」(Gaita)という地中海周辺のイスラム教徒に共通する型が中世後期にオスマン帝国との交易により新しく伝わったもの) コザあるいはコプザ (Koza/Kobza) ‐ ポーランド・ポドハレ地方の古い型のバグパイプ シェルシェンキ (Sierszenki) ‐ ポーランド・ヴィエルコポルスカ地方の古い型のバグパイプ この中で同ウィキペディアにリンクされているものがアイルランドの「イリアン・パイプス」でした。 空気を送り込むために肘につけられた「ふいご」を用いるそうです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%97%E3%82%B9
その他の回答 (1)
はじめまして。 こちらの楽器ではないでしょうか? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%97%E3%82%B9 で、演奏している所はこんな感じでしょうか? http://www.youtube.com/watch?v=z8tuA5D78-4
お礼
なるほどこれですか・・・ アイルランド出身のグループだからこの楽器が出てきたのですね。 キーボードと管楽器をくっ付けた様な感じですね。 演奏スタイルは何だか苦しそうに見えます(足!)。 ありがとうございました。