• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:台湾鉄道の切符の買い方)

台湾鉄道の切符の買い方

このQ&Aのポイント
  • 台湾鉄道の切符の買い方とは?利用当日の特急・急行の指定席は購入可能?
  • 台湾鉄道での乗車駅以外の駅で特急・急行の指定席を購入する方法や制限について詳しく解説
  • 台湾鉄道の切符購入におけるウェブ予約の注意点と立席や無座票の扱いについて説明

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kk_6900
  • ベストアンサー率52% (184/350)
回答No.1

↓ここに台鐵の予約の流れを纏めました。ご参照ください。 http://4travel.jp/overseas/area/asia/taiwan/tips/10024893/

k98r1128
質問者

お礼

情報をどうもありがとうございました。 頂いた記載をもとに、日本できっぷの購入を済ませて、台北で無事、全行程を受け取ることができました。 頂戴した情報に関して、若干異なった対応であった点について、付記いたします。 販売締め切りは、必ずしも30分前ではないようで、比較的、柔軟な対応をしていただけるようです。 また、インターネット予約のきっぷ販売に関しては、当日票、前売票以外に別途の窓口が設けられていて、「慢性的」な混雑を避けてきっぷの購入が可能で、これは、地方の駅より、むしろ台北駅の方が利便性は高いような感じがいたしました。 地球の迷い方の情報とも異なり、MRTの出口をはじめとして、随所に販売窓口があって、その意味では、予約済みのきっぷについては、却って、日本の鉄道駅よりも買い易いという印象です。 対号票(指定席)の自販機もありましたが、支払済のきっぷの受け取り方法がいまいちよく分からず、これについては次回以後の経験を待ちたいと思います。 結論から言えば、松山空港到着後、1時間程度で、高鉄、台鉄いずれのきっぷも購入できましたので、台北駅では時間を持て余してしまいました。ただ、いずれにせよ、大陸中国よりもだいぶ便利だということは認識いたしました。 ちなみに、今回、台北で買った切符は、高鉄の台北-左営、台鉄の新左営-台東-花蓮-松山のきっぷでした。 窓口のおねえさんが、とてもかわいかったなあ…^-^q

その他の回答 (2)

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.3

参考までに・・・ 日本では普通、指定席を買ったらたとえ空いていても他の人は座らないものですが、台湾では他の人が買った指定席であっても空いていたら座っていいという「暗黙のルール」があります。 その指定席を買った人が「どいて下さい」と言わない限り、ずっと座っています。 全席指定の列車では、満席の場合は立席券(無座票)を売る場合もあります。 それを買った人は基本的にデッキか通路に立って移動しますが、指定席が空いていたら平気で座ります。

k98r1128
質問者

お礼

貴重な御意見、ありがとうございました。

  • nebnab
  • ベストアンサー率34% (795/2317)
回答No.2

台湾にはよく行っていますが他駅発の指定券は買ったことがないので、どうだったかなあと思って台湾国鉄のサイトを調べてみました。 台北駅をはじめ主要駅には、液晶パネル画面をタッチして操作する指定券自動券売機があります。 サイトにはこの券売機の操作方法の説明がありましたが、手順6に 「乗車駅を選ぶ」 とありましたので、この機械で他駅発の指定券を買うことができると思われます。 http://www.railway.gov.tw/Taipei/cp.aspx?sn=12560 券売機で買えるので、窓口でも買えるのではないでしょうか。

k98r1128
質問者

お礼

情報をどうもありがとうございました。 頂いた記載をもとに、日本できっぷの購入を済ませて、台北で無事、全行程を受け取ることができました。 頂戴した情報に関して、若干異なった対応であった点について、付記いたします。 販売締め切りは、必ずしも30分前ではないようで、比較的、柔軟な対応をしていただけるようです。 また、インターネット予約のきっぷ販売に関しては、当日票、前売票以外に別途の窓口が設けられていて、「慢性的」な混雑を避けてきっぷの購入が可能で、これは、地方の駅より、むしろ台北駅の方が利便性は高いような感じがいたしました。 地球の迷い方の情報とも異なり、MRTの出口をはじめとして、随所に販売窓口があって、その意味では、予約済みのきっぷについては、却って、日本の鉄道駅よりも買い易いという印象です。 対号票(指定席)の自販機もありましたが、支払済のきっぷの受け取り方法がいまいちよく分からず、これについては次回以後の経験を待ちたいと思います。 結論から言えば、松山空港到着後、1時間程度で、高鉄、台鉄いずれのきっぷも購入できましたので、台北駅では時間を持て余してしまいました。ただ、いずれにせよ、大陸中国よりもだいぶ便利だということは認識いたしました。 ちなみに、今回、台北で買った切符は、高鉄の台北-左営、台鉄の新左営-台東-花蓮-松山のきっぷでした。 窓口のおねえさんが、とてもかわいかったなあ…^-^q