- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:黒先白は?)
黒先白は?
このQ&Aのポイント
- 赤枠の小さく表示されている部分が、右下の全体図で、最初の状態です。
- 黒6の手で、6-Eあたりに打っていればどうかなぁという気もしまたが、それは、また別の語になってしまうので、図のようになったとします。
- 結局、白がコウに勝ち、ここで活きてしまいました。最初の図から考えると、とても信じがたいです。黒の人も6段なので強いのですが。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
拡大図の形になっては白を無条件で殺すことは 出来ません。 黒4-Dが紛らわしい手で白5-Fと打つと、黒8-D 白8-E、黒7-Fで白6-Eとしても黒3-Fで無条件 の白死です。 ただし2手目、白4-Fと打つと変化は難しいのですが 正しく打てば劫になります。 元に戻り(白11)の手で(12)に切り黒5-Bへ継ぎ (白11)と打てば無条件生きです。 (白12)黒5-B、白7-A、と慾張る手もあります。 (黒11)と逃げても白6-Eと伸びて攻め合いは白勝 です。 その場合は白7-Aのあと黒6-E、(白11)、黒 5-Eまたは、7-Eとなります。 さらに遡り(黒6)で質問者の云われるように、6-E に打てば無条件で殺す事ができました。 黒は地取り碁、白は力碁のようですね。
その他の回答 (1)
noname#141486
回答No.1
D-4じゃないですかね。隅の死活は外からが原則と格言にあります。 白がE-5に継げば 黒F-4にはねて 隅のかぎ形で白死 白F-7なら 黒E-8 白D-8で封鎖したら 黒E-6で。 白F-5なら 黒E-7 これでどうでしょうか。
質問者
お礼
D-4は良い手ですね。気づきませんでした。 色々試して見た結果、白4-Fに下がるのが最善のようでした。 黒5-Eの切りは無理でしたので、黒6-F、白7-F、黒7-Eでコウになっていくようです。 ありがとうございました。
お礼
苦労して、色々試して見ましたが、黒4-Dと打たれると、どうにもならなくて、#1さんのお礼に書きましたが、お互いに最善を尽くすとコウにたどり着きました。 しかし、一つ間違えると活きたり死んだりで、とても難しく学ぶところが多かったです。 黒番も何度か白を殺せるチャンスがあったのですね。 私もまだまだ未熟なのでとても読めないですが、なんとなくこんなところで白がコウの形にまでなるのは、おかしい気がしました。 結局、白はコウにも勝ってしまったので、かなり力のある人でした。 ありがとうございました。