- ベストアンサー
ドラム式洗濯機でタオルの雑菌臭が取れない問題に対策はある?
- ドラム式洗濯機を使っていると、タオルの雑菌臭が取れないという問題があります。
- 縦型の洗濯機からドラム式に変えたことで、タオルの仕上がりが悪くなり、臭いも取れなくなりました。
- 洗濯終了後にはすぐに取り出して天日干しをしているが、電気代を節約するため乾燥機を使っていないため、雑菌の原因は何か気になっています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.3です >毎回乾燥すると大幅に電気代UPしますか? 洗濯容量やお住まいの電気料金によって変わりますが、 風アイロン搭載機種なら乾燥運転に使う電力量は約860whですので ざっくりとした計算では1回につき20円弱くらいでしょうか。 風アイロンを搭載していない機種ですと倍以上の電力を食いますので 40円以上になるかと思います。 メーカーの試算では、年間のランニングコストは http://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/lineup/bdv7300/feature/04/index.html 風アイロンを搭載している機種は約16800円(うち乾燥で7500円) 風アイロンを搭載していない機種は約28600円(うち乾燥で15800円) となっていますね。 >ついた雑菌の臭いを取るにはどうしたらいいでしょう? バケツや洗面所、浴槽などで、ワイドハイターなどの酸素系漂白剤でつけ置きしてみて それでもダメでしたら色落ちを覚悟でハイターなどの塩素系漂白剤つけ置きでしょうか。 とりあえず、私は洗濯物の量は半分までで毎回乾燥していると いまのところタオルから臭いは発生していません。 たまに洗濯物の量が多くてまとめ洗いしてしまうと 洗面所のタオルが臭うことがありますが。
その他の回答 (4)
- fumeblanc
- ベストアンサー率47% (319/670)
>風アイロンも何度か使いましたが、通常の乾燥機よりもすごく時間かかりませんか? >以前バスタオル1枚とタオル6枚を乾燥しましたが、60分かけてもまだ湿っていたので >もう15分プラスしましたが、やはり完全に乾かずだったので干しました。 60分では無理ですね。 カタログなどにスペックが書いてありますが、 最新の最上位機種でも洗濯45分、洗濯乾燥155分です。 これは他のメーカーのドラム式もだいたい同じくらいか むしろもっと長いですね。 衣類乾燥機は10年以上使ってないのでおぼろげな記憶になりますが 電気乾燥機だと2時間以上はかかった覚えがあります。 ガス乾燥機や業務用の大型乾燥機なら1時間で乾くかも知れませんが。 私は別メーカーのドラム式からの買い換えですが 前に使っていたドラム式よりも洗浄力、乾燥仕上がり、運転時間とも 大幅に性能が良くなっていて、かなり満足しています。 うちでは、脱衣所の前に置いて服を脱いだらビッグドラムに入れて 全員入れたらそのまま洗濯乾燥モードをスイッチオン。 翌朝、出してそのまま着て、入れ替わりにパジャマ、バスタオル、タオルなど 入れてスイッチ入れて出かけています。 風アイロンのおかげで洗濯乾燥が終わるとそのまま着れますので このような使い方では、とても重宝して手放せません。
お礼
乾燥時間ってそんなにかかるものなんですね。タオル数枚なのにこんなにかかるのかと落胆してましたが、そういうものなんですね。 何しろ、縦型、天日干しというシンプル使い方しかしてこなかったものですから。 洗濯乾燥モードスイッチオンで生乾きなく乾燥できてるんですね。 風アイロンだと完全乾燥無理なんじゃないか・・とまで思ってました。 使い方を教えていただきありがとうございます。 何回も回答いただき感謝いたします。大変参考になりました。
- fumeblanc
- ベストアンサー率47% (319/670)
同じく日立のビッグドラムを使っています。 No.2様のご意見と同じく、おそらく汚れが落ちていないのだと思います。 もしかして、縦型と同じように目一杯まで洗濯物を入れてないでしょうか? ドラム式は洗濯物を持ち上げて落とす衝撃で洗う仕組みですので 洗濯物をたくさん入れると落下距離が稼げなかったり、 他の衣類がクッションになったりして極端に洗浄力が下がります。 例えば8kgの縦型洗濯機に8kgの洗濯物を入れてもきちんと洗えますが、 9kgのドラム式に9kgの洗濯物を入れるとほとんど汚れが落ちません。 個人的な感覚では、ビッグドラムできちんとした洗浄力が発揮できるのは 容量の半分、4~5kgまででしょうか。 ただ、これでもビッグドラムはドラム式の中ではまだ洗浄力が高い方で これの前に使ってた別メーカーのドラム式は2~3kgでも洗浄力が低かったです。 あと、ドラム式は乾燥までして初めて実力を発揮する洗濯機ですので 可能であれば乾燥までする方が良いと思います。 むしろ乾燥をしなければドラム式を使う意味が全くありません。 洗浄力も使いやすさも縦型の方が圧倒的に上ですから。
お礼
回答ありがとうございます。 乾燥しないと意味がないとは・・・。 毎回乾燥すると大幅に電気代UPしますか? 乾燥機つきなら必要な時にすぐ使えて便利、静音性と節約になると思ってのドラム式購入でした。 洗濯物量はだいたいドラムの7割くらいの量でいつも洗っています。が、これではまだ多いのかもしれないってことですねぇ。 雑菌臭のタオルがどんどん増えてバスタオル数枚、タオル10数枚臭いです。 ついた雑菌の臭いを取るにはどうしたらいいでしょう? 縦型だとつけ置きができるのですが、やはりバケツか何かで漂白するのが 一番いいのでしょうか・・・。
- tarutosan
- ベストアンサー率23% (1528/6449)
汚れが取れていないのだと思います。 自分でどこかを掃除するイメージをすれば浮かびやすいと思いますが、複雑な容器の内側の汚れに水をかけて、たまに乾燥して果たして清潔に保てるかどうか。 生臭さはタオルでも1~2時間もすれば感じますよね。水が乾かないというのはそういうことですね。 うちはタオルなどをしょっちゅう乾燥させますので、乾燥を頻繁に使います。洗濯だけしてその後に乾燥までの洗濯をしない時は毎回槽乾燥しています。 つい洗濯物を放置することがあり、洗濯物が匂わない時はそのまま干してます。そのせいか最近なんだか洗面所が匂うような…(汗) うちもそろそろ専用クリーナー使います。一回じゃとれないかもです(^_^;)
お礼
回答ありがとうございます。 No1さんと同じように乾燥機能を使うことが必要ということなんですね・・ 電気代かけたくないと思って雨続き以外は使わないようにしてました。 脱水までの時は槽乾燥を毎回ですか。 ドラム式って面倒ですねぇ。。。毎回乾燥すると電気代高くつきませんか? 乾燥しか方法がないのであれば仕方がないですよねぇ。 一度、そのようにやってみます。 ありがとうございました。
- mugi_to_ho
- ベストアンサー率18% (183/997)
ドラム式で乾燥機を使わないと、ドラム裏が雑菌だらけになりますよ。 ドラム式洗濯機用の槽洗浄剤で洗ってみてください。 真っ黒いヘドロが大量に出てくると思います。 乾燥を使うとドラムが乾くので雑菌が繁殖しないみたいです。 知り合いは選択後扉開放がデフォで、定期的に槽洗浄してましたね。
補足
早速の回答ありがとうございます。 ドラム式を買って2ヶ月です。先日槽洗浄を行ったばかりです。 槽乾燥も週1回するようにとあるのでそうしてるのですが、どうにも。。。 普段から乾燥機能を使わないとだめなんでしょうか?
お礼
詳しい回答をありがとうございます! うちは9キロの風アイロンです。 搭載の有無でこんなにも違うとはびっくりしました。 洗濯物も半分ほどの量でないと臭いが発生しやすいということですか。 容量大きくても働きは小さいですねぇ。 風アイロンも何度か使いましたが、通常の乾燥機よりもすごく時間かかりませんか?以前バスタオル1枚とタオル6枚を乾燥しましたが、60分かけてもまだ湿っていたのでもう15分プラスしましたが、やはり完全に乾かずだったので干しました。 fumeblancさんはこの機種に満足されてますか? この洗濯機の良さがわからなくなっております・・・。 何度も回答を求めるようで申し訳ありません。 明日、早速酸素系漂白剤でつけ置きしてみます。