- ベストアンサー
式場の見学について
- 式場ごとに見学会やフェアなどのイベントが設けられていますが、イベント以外の日にも見学は可能でしょうか?
- イベントの日は模擬挙式や試食会などがありますが、相談会などの時間が十分に取れない可能性があります。
- 一般的に式場見学では実際の挙式や披露宴のイメージを得ることが難しい場合もあるため、式場に問い合わせることをおすすめします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。20代既婚者です。 いいですね。式場見学。私も思い出します。楽しかったな~。 イベントの日も、平日の日も、どちらもメリットデメリットあります。 イベントの日は、確かに様々な催し物があるので、具体的な式や披露宴のイメージが湧きやすいです。 式場側も「今イチオシ」の演出をするので、「こんなイベント私もしたい」「こんなドレス素敵かも」と膨らみます。 周りもカップルばっかりなので、デートにはもってこいです。 担当者が付かないことも多いので、二人でゆっくり話あえます。 反面、式場側もお金をかけて演出しています。お花は豪華に飾りつけ、テーブルクロスはカラーチェンジ。 なので、「イベントの時のように」とお願いするとエライ金額の見積もりになったりします。どこまでが式場側の元々の設備で、どこからが自分たちの支払が必要になるのかも気にしておくと良いかも。 平日の下見ですが、イベントの時のような華やかさはありません。でも、普段の式場の様子が分かるので、出来ればイベントの日と平日と、両方行くのがお勧めです。 担当者が丁寧に説明してくれるので、具体的に「この場所でケーキカットする」とか細かいことが聞きやすいです。 場合によっては、他の結婚式の準備がされていて、参考になることもあります。 その他 (1)式場はもうほぼお決まりのようですが、出来れば他も2~3件回ってみることをお勧めします。値段の比較ができるし、演出方法の違いも参考になります。 「こっちの式場はこのサービス無料なのに。こっちは2万もかかる」とか比べられますし。 また、実際に比べてみると、目当ての式場のいい所悪い所が見えてきます。 (2)お花はマメにチェックを。 お花って、高くつく割に、気に入ったようにしてもらうのがかなり難しいです。周りでも「お花失敗した」という声が多いです。私も失敗しました。微妙な色合いとか、花の種類とか。 お花は、式場などで「これ素敵」ってものを見つけたら、マメに写真を撮るようにした方がいいです。 実際の打ち合わせの時に、「ブーケと式場の飾りはこんな感じで」と担当者に口頭で伝えても、50%伝わればいい方ですから。 (3)下見には必ず2人以上で。 彼の予定が合わない時は、お母さんを誘うなど、出来るだけ一人で行かない方がいいです。 本契約後に一人で行くのは大丈夫ですが、下見の時から一人だと、単なる冷やかしにみられることがあります。 実際にちょっと嫌な思いをしました。担当者の態度が悪く、見積もり送られてこなかったりとか。 (4)人気の式場は1年前ぐらいには予約を。 式場の人気度や季節、お日柄にもよりますが、早いところは18か月前から予約が始まります。 また、式場が気に入って仮契約→だいたい2週間以内で本契約となるのですが、本契約の際、内金として5~20万の支払が必要になります。 (5)ゼクシィナビのカウンターが便利 お住まいの地域にもよりますが、無料で利用できます。 式場の下見予約からキャンセル、変更。仮予約のキャンセルまで全部やってくれます。 などなどですかね。 あと、イラストレーターのたかはしみきさんの「結婚式っておもしろい!?」というマンガエッセイがとても参考になりました。 というか。結婚準備の友にしてました。 結婚予定の友達にも配りまくってます(笑)。 もし、気になったらお手に取ってみて下さい。 素敵な結婚式が挙げられると良いですね。
その他の回答 (4)
- cubetaro
- ベストアンサー率24% (1290/5172)
イベント以外の日でも見学できます。 WEBや電話で申し込むと良いですよ。 普通の日でも、案外見学するカップルが多いので、イベントの日と比べて特別ゆっくり案内してくれる…という感じではないです。 逆にイベントの日でも、丁寧に相談に乗ってもらえる場合が多かったので、拘らなくても良いかと。 とにかく、見学はタダなので、納得するまでじっくり見学した方が良いです。 同じ所に何度も足を運んでも良いですし。 僕は10箇所以上見学して3箇所にしぼり、その3箇所の式場をもう一度見学して1つの式場に決めました。
お礼
普通の日でもイベント時でも対応にはさほど影響しないようで安心しました。そうですね、見学はタダですから納得いくまで足を運ぼうと思います。アドバイスありがとうございました!
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
フェアの方がより近い感じでしたね。その前にミニフェアとして模擬挙式は見に行きましたが。ラジオのイベントもあったので。私は男性ですが、そこである程度の話を聞き、大きなフェアで二人で確認しました。 私たちは人前式だったのですが、関係者以外と思われる方も出席されていました。後で調べると事前に申し込みをして、必ず正装での参加が条件で見る事が出来たようです。 フェア以外なら、カタログとかがメインとなって話されます。
お礼
私のお目当ての式場も「参進見学会」というのがあるみたいなので、それが回答者様の式の時に見学されてた方たちなのかなと思いました。模擬ではなく、実際の式が見られるのはいちばんいいかもしれませんね。やはり一度はイベント時に行ってみようと思います。ありがとうございました。
式場で働いています。 模擬挙式やフェアの日以外でも見学や打ち合わせは出来ますよ(^_^)v 一度見学をしてみて、その後別日に模擬挙式やフェアに参加して実際の様子を見ることが出来ます。 プランナーさんの人数に限りがあるので、日にちに余裕を持って予約した方が良いかと思います。 試食会は少額ですがお金がかかってしまいますしね。
お礼
式場スタッフさんからのご回答、とても参考になります。フェアよりも前に見学しておくほうがよさそうですね。早めに日にちを決めて予約したいと思います。ありがとうございました!
- cafeM
- ベストアンサー率24% (233/950)
地域によっても違うと思いますが、私の経験を。 式場見学は、アポなしだと式場に迷惑がかかりますし 平日でも披露宴会場を使用している場合があるため せっかく行ったのに見られない可能性もあります。 私の場合、ひとまずWEBで資料請求をして、 見ると決めた会場に電話をし、 平日で会場内見のアポを取って見に行きました。 かる~く見学だけなのかなと思いきや、 全ての会場、チャペル、神殿、写真室、更衣室など こまかく説明しながら回ってもらったため 終わってみたら3時間も経っていました。 ですが、やはりフェアでの模擬挙式や試食会なども どんどん参加することをおすすめします! 気分が高まりますし、やりたいこと、やりたくないことも ちゃんと自分で思い描けるようになります。 なにはともあれ、式場に問い合わせてみてください^^
お礼
平日でも細かく説明してくれるところもあるんですね。そのためにも予約は必須ですね。具体的なお話はとても参考になります。わかりやすいご経験談をありがとうございました。
お礼
細かいアドバイスまでありがとうございます。平日とイベント時の違い、とても参考になりました。おかげさまでだんだんとイメージがつかめてきました。おすすめのマンガエッセイも探してみますね。ありがとうございました!