App Storeの疑問
こんにちは。
何気なく、サイトを見ていたらあるサイトに、
「iPhoneまたはiPod touchにインストールできるソフトウェア(アプリケーションと呼ばれる)は、アップルが認可したアプリケーションを販売している窓口(App Store)で入手したソフトウェアのみである」
と書かれた記事がありました。
以前何かで読んだのですが、その時はiPhoneにその会社独自のソフトウェアをインストールして会社内で使っているみたいな記事を目にしたことがあります。
ということは、その会社が独自に作ったソフトウェアはApp Storeで販売しているということでしょうか?
その会社がiPhone向けに独自開発したアプリはApp Storeで認可を得て、App Storeで誰にでも購入できるようにしないといけないのでしょうか?
記事を読んでいてふと疑問に思ったので、ご存知であればお教えください。お願い致します。
お礼
深夜に申し訳ありません。 丁寧な回答ありがとうございます(^-^)/