• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:IPAD2がWZR2-300Nに接続ができません。)

IPAD2がWZR2-300Nに接続できない問題の解決方法は?

このQ&Aのポイント
  • IPAD2がWZR2-300Nに接続できない問題が継続しています。Buffaloのサポートセンターに連絡しても繋がらず、IPAD2も初期不良ではないとの結果を得ました。
  • WZR2-G300Nのファームウェアは最新であり、パスワードも正しく入力していますが、IPAD2でインターネットに接続できません。ヨドバシカメラやビックカメラでも同じアドバイスを受けましたが、問題は解決しません。
  • Buffaloサポートセンターの営業時間が制約となり、トラブルコールをすることができません。どなたかお知恵をお貸しいただけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IT-walker
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

もうすでに解決済みかもしれませんが、ほかの方の参考にもなるかと思い回答します。 iPad2側の無線LAN接続マークは出るが、Webアクセスができない現象となる場合、 無線LANのアクセスポイントと無線LANの接続はできているが、iPad2がDHCPでIPアドレスをもらいに行ったときに、アドレスが取得できていない状況にあることが、想定されます。 この状態だと、IPを使った通信ができません(Webアクセスなど)。 iPad側のWiFiネットワーク選択で、接続したいSSIDの「>」を押して出てくる画面のIPアドレスが 169.254.~というリンクローカルアドレスになっていれば、IPアドレスが、DHCPでがもらえなかったか、手動での設定がされていなかったと思われます。これを確認することが、まず肝要と思います。 私の場合は、WZR2-G300NをルータモードOFF(アクセスポイントモード)で使っていたのですが、WindowsXPのPCだとDHCPで無線LANを経由してWZR2-G300Nの先にあるルータ(DHCP)から、IPアドレスを取得できるが、iPadだとできないという現象が出ていました。 ルータモードで使うと、DHCPでアドレス取得ができてつながる(当然、WZR2-G300Nには、DHCPサーバとしての機能を生かす設定をしてある)が、アクセスモードにしてブリッジとして動かすと、iPadからのDHCP要求がうまく処理されないという現象でした。 この現象は、WZR2-G300NのVerを、1.52(NG)→1.55(OK)に上げると即、アドレス取得ができるようになり解決しました。 質問の方は、ルータモードで使用しているとのことなので、Verを上げても解決できないもっと基本的な設定漏れのように思われます(私の方は、ルータモードでは接続できていたので)。 ■ WZR2-G300NのDHCPサーバ設定は適切に設定されていますか?  WZR2-G300Nの上位有線LAN側のIP取得をDHCPにしても、これはWZR2-G300Nが自分のIPアドレスをDHCPでもらう設定で、無線LAN側に接続するPCにアドレスを割り当てる設定ではないです。  通常は、このアドレスは、固定で設定します(管理用のアドレスなので変わると困るので、有線LAN内ネットワーク内の固定アドレスを手動設定) 質問の中で、DHCPサーバアドレス 192.168.1.1 とデフォルトゲートウェイと同じ設定になっているのは、変な気がします。ルータモードで動かしている場合は、有線LAN側と無線LAN側は、異なるネットワークなので、同じ192.168.1.xxxというネットワークアドレスを持つことは許されません。 私の場合は、ルータモードでは上述のように接続できていたので、この辺が一番怪しそうです。 ルータモードOFF時の問題とは、別の問題なので、Ver.upでは解決しないように思います。 参考になれば幸いです。

god_is_love
質問者

お礼

ありがとうございました。一応無事に解決しましたので、その旨を報告させて頂きます。

その他の回答 (2)

回答No.2

私も自宅で同じように表示されて困っておりました。SSIDと暗号キー打ち込んで、 iPad2の左上に扇は出るのに、 『ページを開けません。インターネットに接続していません。』 とでて、ネットに接続できませんでした。(職場とWiMaxでは大丈夫でした。) 私の場合は最終的にファームウェアのアップデート(1.51→1.55)で接続できるようになったので、参考になるかわかりませんが。 OS:Win7 64bit 回線はフレッツ光に有線接続。 Wi-FiはAOSSでPS3、DS、PSPで接続して問題なく使えていた。 AirStation Settingsでの現在のステータス情報は以下の通り。 WZR2-G300N Ver.1.55 (R1.02/B1.11) 動作モード: ルータモードOFF(アクセスポイントモード) IPアドレス取得方法 DHCPサーバからIPアドレスを自動取得 私のやってみたこと 1:AirStation SettingsにてAOSS設定画面でAOSSを解除 2:001Dで始まるアクセスポイントに接続 3:ファームウェアをアップデート 違いはルーターモードがOFFなところと、 AOSS解除したら、自宅内アクセスポイントが3つから1つに減ったことくらいでしょうか。 その後PSPをAOSSでつないでみたら、アクセスポイントは3つに戻りました。 iPad2はWi-Fi問題なく使えてます。

  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.1

その無線ルータでは以前から何か他の無線対応機器を使っていたのですか? 以前から無線機器を使っている環境にiPad2を追加したのか、今回が 初めての無線設定になるのか、それによって確認すべきポイントが異なります。 なにより、インターネット接続が出来ないというトラブルの質問であれば 接続している機器構成を具体的に書くことが必須です。 部分的な機器の設定内容だけ書かれても、回答者はあなたの部屋を 見ているわけではないので全体は把握できません。 そもそも、お使いの回線はどういったものでしょうか? CATVなどのサービスの中には、予め登録済みの機器からしか インターネットアクセスを許可しない所などもあります。 もしそういう契約のところであるならば、iPad2のMACアドレスを 申請するなどしないと通信が行えない状態となります。 フレッツサービスなどの場合は「インターネット@スタート」で 初回接続時にはプロバイダ情報などを入れる画面が出たはずですが そこで正確に情報を入力していますか? >Internet IPアドレス取得方法 インターネット@スタートを行う - DHCP自動取得 それと、この状態はルータ自体がDHCPクライアントの状態となっている ような印象を受けますが、更に上位にルータなどがあるということでしょうか? 無線ルータが回線接続業者の宅内装置に直に繋がっているのなら CATVでないのならPPPoEなどによりインターネットに繋がるための グローバルIPアドレスを取得することになるはずです。 ですから「DHCP自動取得」という文言が出るはずはありません。 自動判定の結果こう認識しているというのであれば、上位にDHCPサーバが あるはずですからね。ルータ機能がある機器が複数存在していませんか?

god_is_love
質問者

補足

追加の補足説明をさせて頂きます。ネット回線は、フレッツ光回線100Mbpsで、光回線ルータを経由して、Buffalo WZR2-300Nへ有線接続をしています。また、MacBookおよびIpod touchは、以前から無線Wifi接続ができており問題がありません。しかしながら、今回購入したIpad2をwifiネットワークに載せてみようとして、上記の様に失敗しており、大変困っています。ルータはフレッツ光回線ルータと、無線LAN親機ルータの2台となります。デフォルトゲートウェイは、192.168.1.1と表示されています。仮に無線LAN親機ルータが192.168.1.2だとしても、今回はファームウェアの更新は成功しています。ご回答の程宜しくお願い致します。

関連するQ&A