• ベストアンサー

20代後半の女性のファッションについて

私はもうすぐ30歳になります。 最近洋服にとても悩みます(^^;) 若すぎてもおかしいしかといって落ちつきすぎても老けてみられますよね。 今よく買ってるショップは、ロイヤルパーティー、マーキュリーアンドデュオ、ヴィッキーです。体系は普通ですが体系維持のため運動してます。 カバンはヴィトンをいつも持ってます。 靴は大体ヒール。 もう少し落ちついた洋服やさんで買った方がいいのでしょうか? 同じぐらいの年代の女性の方どこで買ってますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xxmihanaxx
  • ベストアンサー率40% (647/1606)
回答No.2

今週29歳になります。全く同じ悩みを持っています!!!笑 20代前半から半ばまでは、ご存じだと思いますがえびちゃん全盛期で、レッセパッセやアプなどのいわゆるCanCam系のフリフリな洋服を着ていました。 トレンドの移り変わりもありますが、さすがに年齢的(20代後半の顔的?涙)にもこれはないなーと思い、その頃とは少し服装が変わったのですが…少しギャルよりになっています。笑 もちろんばりばりのギャルではないんですが、一番多く買うのは質問者さんもよく利用するマーキュリーデュオ。 ギャルぽい洋服って、レッセ系に比べるとかわいいだけじゃなくかっこよさもあって、少し年齢が上でも着やすいんですよね。 他にもマウジーとか、低価格を買いたい時はINGNIとか、冬になると少し昔に戻ってウィルセレクションとか、私の場合体型がすごく小さいのでSサイズブランドのクリスタルシルフやINDIVIの小さいサイズもよく着ます。 私も大抵ヒール。バッグはクロエとmiu miuをよく使います。 本当はもっと大人っぽい洋服をさらりと着たいのですが、私の場合先のも書いたように体型の問題があって、なかなかうまくいかないんですよね。 大人っぽい服装ってやっぱりラインが一番大切だと思うんです。だけど、ちびっこで無駄に細い(スーツは3号とか…)ので、なかなかそれができず、ボトムも買うのが難しいんでワンピばっかりきています。笑 ギャル系のワンピって、サイズが少し小さめだったり、着丈が短いのもあり、なかなかそこから離れられないんですよね。見た目も好きですし。 背が低いのでバランスを考えて大抵ミニスカート・ワンピかショートパンツ…。 アドバイスになってなくて申し訳ありませんが、同じ悩みを持ちつつどうにもならない人がいます…ということで…。笑 今はオフィスで働く会社員でもないので、ますます悩みます。 ただ、今着ている服が好きというのもあるので、まだ変える気はそんなにないかも。 フリフリすぎる服はさすがに痛いと言うのはわかっているので、引き続きそこには注意して好きな洋服を着たいなーと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • pluviose
  • ベストアンサー率74% (112/150)
回答No.1

こんばんは。私もアラサーの独身女性です。私は年齢で服装を決めるなんていうのはナンセンスだと思っていますから、もう30になるのだからコレはおかしいとか、そういう意見や考えに対しては徹底的に戦います(笑)。それに人目を気にしていたらおしゃれは出来ませんからね。 私は流行を追って人と同じ恰好を追随するということが大嫌いなので、いつも着たい服を着ています。誰もしていないスタイルをすることに優越感を覚えます。 服はどこで買おうとかまいませんが、ブランド物だからとか流行だからと言って買ってもそれが自分に似合うかわかりませんからね。 私は最近フリマを良く利用します。買う金額は一点MAXで500円ですね。それがちゃんと会社に着て行けたり、フォーマルの席でも違和感無く着られるのですから、もうバカバカしくて何千円何万円も出して服を買う事が出来なくなりますよ。まあ、古着だと言うリスクはありますけどね。 人それぞれ価値観が違いますから、ちゃんとした店で買うのが良いなと思われたらそういうショップで買われれば良いと思いますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A