- ベストアンサー
ギターの購入についての質問
- FenderのTele Thinline DeluxeとClassic '60s Telecasterのどちらを選ぶべきか迷っています。
- 楽器店で試奏することができないため、通販で購入する予定です。
- 通販での購入のメリットとデメリットについて教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基本的に音が違いますので、いわゆるテレが欲しいなら'60sでしょう。 シンラインは特殊なタイプではあります、悪くないですけど。 ただ、それが分かってないのであれば、ソリッドの方がまだ、無難かと思います。 2の方ですけど、合う合わない意外に、個体差の問題があります。 比較して、良い方を注文したら、送られてきたのが比較時の悪い方より具合が悪い、ということも有り得ます。 ただ、個人的には調整していけばいいのかとも思いますので、考えすぎ無い方がいいかもしれません。 また、別にテレなら他にもいっぱい有るわけですので、出音を気にするなら有るものを片っ端から弾いてみるのでもいいのかと思います。 ~と同じがいいと言うなら、考えないで買っちゃえばいいですし。
その他の回答 (3)
- jefferic
- ベストアンサー率50% (345/677)
当方なら、迷わず Classic '60s Telecaster ですね。 理由 ・エレキギターの楽しみの1つは、パーツのグレードアップです。 特に、PUを載せ替えると出音がガラッと変わります。 将来的にFenderUSAのテキサススペシャルやカスタムショップ製 PUに替えると、ビンテージサウンドからブルージーなトーンまで グレードアップが楽しめますよ。 一方、シンラインの方は、交換できるPUを見た事がありません。 ただし、フロントに通常のハムPU搭載モデルなら話は別ですが (シンラインではありません)。 ダンカンのディマジオのPUの載せる楽しみがあります。 テレキャスでJazzを演奏する場合も、むしろPUの交換性で選ぶ ことが多いのでは。 ・シンラインは、よほどのこだわりが無いと選ばないのが普通です。 当然、通常のテレキャスとは音が全然ちがいますし、上述のように パーツの互換性が乏しいので、後で後悔する可能性が高いのでは。 あと、これぐらいの値段になると、Fender Japanも面白いのですよ。 最初からグレードの高いPUが搭載されていて、むしろ音がいいかも。 もし、安く上がったら、アンプにこだわるのもいいです。 テレキャスらしい音を出すには、Fenderの真空管アンプが最適なんで。 Fender Japanを含めて弾き比べるのがベストですが、それが無理なら 多少のリスクはありますが、通販もやむ無しと思います。 山野楽器ぐらいなら、ちょっとは安心のような気がします。
お礼
ありがとうございます。 やっぱりClassic '60s Telecasterの方がいいですか fender Japanの方も楽器店で試奏してみます^^ 山野楽器とは言え通販には多少のリスクがありますもんね(泣) 通販で買うことになったら山野楽器など、どこにでもあるような楽器店の通販にします
- detekoiya
- ベストアンサー率22% (295/1299)
ここでギターの選択について質問してるレベルなんだから 通販で買うか店で買うかはともかく 試奏が可能な範囲のものから選ぶしかないと思うよ。 試奏のためだけに取り寄せなんてできないのは当たり前の話だし・・・ 音の違いなんてどうせ半分ハッタリなんだから エフェクターの使い方を覚える方がいいよ。
お礼
エフェクターですか(^_^;) ありがとうございます。
- zero11
- ベストアンサー率43% (401/924)
1、に関しては私の範囲外なので、他の回答者にお願いします。 2、通販はお止めに成られた方が良いと思います。 交通費を出してでも実際の楽器の感触、音質、響き、弾き易さなどを比べ購入すべきだと思います。 ヴァイオリン程の極端な差は無いと思いますが・・・固体差が大きいです。 購入予定が大手楽器店ですが・・・良い物をワザワザ安く通販に流すとは~常識では考えにくいです。 商売ですから・・・同じ型で良い物は店頭で値引きナシで売ると思いますが・・・。
お礼
やっぱりそうですよね(^_^;) ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。 Thinline DeluxeはHARUNAと一緒がいいと思ったんですが、Classic '60s Telecasterは元々気になってました(^_^;) 同じギターでも当たりハズレありますもんね(泣) 楽器店にまた行って色んなギター試奏してみます