- 締切済み
説明と違いエコキュートについてなかった機能
営業が、お風呂の栓を抜くだけで洗浄ができる機能がこのメーカーの一押しです。と進められエコキュートをつけたんですが、その機能がついていませんでした。 設置した際も工事の方が、このメーカーは栓を抜くだけで自動洗浄できますから便利ですよ!と説明がありましたが、使っていてもそんな様子がないので、再度問い合わせても、気づかないだけで作動してます。との回答でした。 自分で、品番からネットで機能を調べたら、設置した型にはその機能がもともとついてません。 契約した会社に問い合わせると、ようやく、そこで初めて機能が付いてないことを認めましたが、営業担当者は、メーカーの特徴を説明しただけでお宅に設置する機器にその機能がついているとは説明していない。あなたの思い込みでしたね。との回答でした。 泣き寝入りをしないといけないのでしょうか。 器械の取替えは無理にしても何らかの補償請求はできないものでしょうか?どなたかお教え願います。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- PC8001MK2
- ベストアンサー率46% (44/95)
質問の内容とだいぶ状況が違ってきているようですが... >経理上出来ないという事こそ本当でしょうか。 私もそれほど詳しくはないですが、損金扱いとして費用に計上 するか、雑損失として処理すればいいだけだと思います。少なく とも経理上できないということはありえません。 しかしまあ、とことんいい加減な営業みたいなので、相手が非を 認めているなら担当上司と直接話をした方が話が早いのではない でしょうか。
- PC8001MK2
- ベストアンサー率46% (44/95)
No.1 で回答したものです。 >営業だけでなく、設置工事を行った者から設置した日と後日来訪した >日の2度もその機能についての説明を受けているのですが、それでも >あきらめないといけないのでしょうか。 結局証拠がないですから...その担当者が証言してくれれば別かも しれませんが。 >契約書の型番より新しい、最新の年式、型の物を設置してくれて >ありました。 おっと、それなら交渉の余地があるかも。 契約書に記載された型番の機器には自動洗浄機能がついているので しょうか? そうであればその機器に交換を求める、もしくは差額を 払い戻しさせることも可能ではないかと思います。 また自動洗浄機能がない場合でも、異なる型番の機器を納品したこと と絡めて今回の件をねじ込んでみるのも効果があるかもしれません。 その際は担当の上司を交えて交渉するとなおよいでしょう。 後で思いつきましたが、その会社が割と大きいところなら本社の お客様相談室のようなところに苦情を言うのも一つの手ですね。 本社-支社の力関係によっては、あっさり解決する場合もあります。
- ken1hisa
- ベストアンサー率49% (206/419)
こういうトラブルの駆け込み寺としてあって欲しいのが下記です。 とりあえず相談してみてはいかがでしょうか。 国民生活センター http://www.kokusen.go.jp/map/ 消費者庁 http://www.caa.go.jp/
お礼
ありがとうございます。消費者生活相談の窓口は知ってますが、少し急いでましたので・・
- PC8001MK2
- ベストアンサー率46% (44/95)
納品書と異なる型番のものを納品されたとか、契約書に「自動洗浄 機能付き」と書いてあるのでもなければ実質的に難しいでしょう。 口頭での会話など何の証拠もないですし、よほど誠実な会社でも ない限りいいようにあしらわれて終わりです。 厳しいようですが、営業の言うことを鵜呑みにしてしまった貴方 が軽率だったということです。勉強代としてあきらめるしかない と思います。
補足
回答ありがとうございます。もう1つお伺いしたいのですが、営業だけでなく、設置工事を行った者から設置した日と後日来訪した日の2度もその機能についての説明を受けているのですが、それでもあきらめないといけないのでしょうか。その部分が一番不信に思い、納得いかないところなんですが・・。 確かに、契約書に記載はありません。契約書の型番より新しい、最新の年式、型の物を設置してくれてありました。しかし、設置スペースの関係で標準タイプではない型でしたので、後日、自分で調べて分かった事ですが、そのタイプにはもともと機能がついていませんでした。今思えば、会社の者は、そのタイプに機能が付いてないことを知らずに勧めていたのか?疑っていますが、水掛け論ですね。 あきらめるしかないでしょうか?
補足
回答ありがとうございます。契約書の型番ですが、これも設置後メーカーのホームページで調べて分かったのですが、機能は付いてません。同じ形式の新しい物が設置してます。 大きな会社ではありませんが、お客様相談室のような部署はあり既に電話しました。設置工事者の2度の説明は既に確認しているようです。また会社の担当上司との話で、一度は差額支払いを検討し税理士に相談したが経理処理上難しくできない。どうしましょう?と本当かどうか分かりませんが、他人事のように昨日言われました。このように会社側(担当上司だけ?)はある程度非は認めているようですが、これも証拠にならない、言った、言わないの世界ですかねぇ? 経理上出来ないという事こそ本当でしょうか。どのように対処したらいいのかお教え願います。