• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:水で流す回転寿司屋)

水で流す回転寿司屋

このQ&Aのポイント
  • 水を使った特別な回転寿司屋をご存知ですか?
  • 私が高校生の頃、水で流す回転寿司屋でバイトしていました。
  • 寿司桶が浮かぶ水の上に皿が流れるという斬新な方式でした。珍しいと思いませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jama2299
  • ベストアンサー率41% (57/139)
回答No.7

私は、北九州生まれで、子供の頃、町のすし屋と言えば、大抵は白木のカウンターと出座敷のこじんまりしたお店構えでした。 すし屋のカウンターには、大方、板場との間に「川」と呼ばれる水場があって、剥き出しの水道管に等間隔の穴を開けてそこから水がちょろちょろと「川」へ流れ出しているという仕掛けの代物でした。 その頃のすし屋では、おしぼりはなく、小さなさらし布があてがわれ、すしも刺身も直に手で食べて、その都度、目の前の「川」の滴る水で指を洗うのが普通でした。 すし屋の「川」には、金魚やフナがいて、洗う指からこぼれ落ちる飯粒なんかパクついておりました。 小さな子供の頃の私は、すし屋に行っては、セルロイドで出来たおもちゃで樟脳を付けて走る小さな船を「川」に浮かべて、よく、遊んでおりました。 昭和33年ごろのお話ですけど・・・

その他の回答 (6)

  • flhr1450
  • ベストアンサー率16% (123/740)
回答No.8

どこか忘れましたが、昨日TV見ていたらカウンターの前に水路があり、そこに船に(いかだ状)に乗ったお寿司が流れていましたよ・ 注文した人の前のランプが光り取るタイプで、まわるお寿司のように1巻ずつは流れてきませんでしたが。

cow-love
質問者

お礼

皆様ご意見、ご感想、ちょっと昔の情報ありがとうございました。 やはり今は無いんでしょうかね・・・。 確かにコストがかかりますもんね・・。メンテナンスも・・。 今も現役な店があれば行ってみたいものです。

  • R3G
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.6

質問者さんが求めてるモノとは違いますが・・・。 循環する水路の水が料理を運ぶという点のみ一致します。 舟が料理を運びます。 個室の外に2本の水路があり、往きと帰りの舟が流れます。 いずれも前向きに進んでいるので末端はロータリー状か? 2本の水路に高低差がないので掛け流しではなく循環させて ると思います。 遠いですが現役です。

参考URL:
http://www13.ocn.ne.jp/~ayasato/index.html
  • jhayashi
  • ベストアンサー率29% (535/1843)
回答No.5

船橋の習志野台に「さんみ」ってのがあったな いまファミリーマートになってますけど。 検索したら群馬県に出てきたけど http://www.twj.co.jp/oizumi/food/sanmi/ 同じかどうかわかりません

noname#142573
noname#142573
回答No.3

回答になって無いけど… 関西です。 そういう回転寿司屋、ありましたよ。 2~3年前に行きました(^_^;) 今もあるかどうかはわかりませんけど…(>_<) あったのは確実です♪♪♪ ちなみに神戸のIKEAの近くのイズミヤの店舗内でした。

  • te12889
  • ベストアンサー率36% (715/1959)
回答No.2

初期の「かっぱ寿司」が流れる桶だったというのをテレビで見ました。 メンテナンス費用がかさむため、コンベア式に転換したようです。

  • 10en-2
  • ベストアンサー率26% (44/164)
回答No.1

千葉生まれ東京在住、ですが…流れ寿司なるものは初めて 聞きました。 流すのは、そうめんか温泉の月見酒くらいだと思ってました。 世の中は広いですねー。