- ベストアンサー
TV、レコーダーについて
今はアナログなのでTVを買い換えようと思うのですが、 TV:パナソニック ビエラ TH-L32C3 レコーダー:東芝 レグザブルーレイ D-BZ510 を考えてますが(予算的にみて一番よかったので)、やはりTVとレコーダーは同じメーカーの方が良いのでしょうか? また、上記のTV、レコーダーはこんな理由でオススメしない等のご意見ございましたらお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
別に同じメーカーでなくても構いません。 リモコンでの連動範囲が広くなる程度です。 ただ、東芝は一時開発休止していて 機能的に見劣りする面が多く しかもラインアップが2つに明確に分かれていて これは低いランクのシリーズであり、 あまりおすすめできません。 パナソニックDIGA DMR-BR585-K http://kakaku.com/item/K0000164120/ の方がよいでしょう。値段も安いし。 C3は、液晶がIPS液晶で斜めから見ても 色が変わりにくいのが特徴です。 (Panasonicや日立はIPS液晶です) 気になる点と言えば、 HDMI端子が一つしかついていないことです。 ブルーレイだけならいいですが、 PS3などHDMI端子を使用する物をつなぐ可能性があるなら、 同じVIERAのX3にするのもいいでしょう。 また、液晶の動きへの追従を上げる 「倍速」液晶ではありませんが、 そのサイズだとついているものも限られるので、 まあいいかな、といったところです。 店頭で見て気にならないならいいでしょう。 倍速液晶にしたい場合は、以下の機種など…… パナソニックVIERA TH-L32G2 http://kakaku.com/item/K0000089563/
その他の回答 (2)
- eco0838
- ベストアンサー率53% (470/882)
同じメーカーで統一すれば、テレビ側の番組表で予約するだけでレコーダーの予約ができるけど、レコーダー側の番組表で予約すればいいから同じメーカーでなくてもいいと思います。 D-BZ510は起動・動作が遅いです。 値段は高くなるけど動作が機敏なパナのBW690/BWT500の方がストレスなく操作できていいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私はとても短期なのでレコーダーは再検討してみます。
- blue5586p
- ベストアンサー率27% (1611/5842)
私は、質問者の方とは反対で、テレビは東芝製レグザ、レコーダーはパナソニック、東芝、そしてプレーヤー(再生専用機)はソニーと、メーカーは、東芝以外はバラバラです。 実際に使用した感想では、同一メーカーだからといって、特にメリットは無い、好みのメーカーの組み合わせでよいと思います。 最近は、レコーダーとテレビの接続は、HDMI端子が主流ですが、これは、映像、音声信号のほか、コントロール信号も伝送するため、それぞれの機器のリンクが可能です。 しかし、このリンクは、使い方によって、便利だったり不便だったりします。 東芝同志の組み合わせの場合、先にレコーダーの電源をONにすると、テレビの電源も連動してONになり、入力切換が、自動的にレコーダーを接続した入力になります。 また、テレビの電源がONの時、すなわちテレビを視聴しているときに、東芝製レコーダーの電源をONにすると、自動的に入力切換が、やはりそのレコーダーを接続した入力に切り換わりますが、これが、たとえば、ウォーミングアップのために、先にレコーダーの電源をONにして、再生などは、放送中の番組が終わってからにしたいという場合は、かえって不便になります。 なお、パナソニック製のレコーダーの場合、レコーダーの電源をONにしても、連動してテレビの電源がONになったり、入力が切り換わったりはしませんが、テレビの電源をOFFにすると、レコーダーもOFFになります。これは、東芝製でも同じです。 むしろ、同一メーカーのほうが便利と思うのは、レコーダー付属のリモコンで、テレビの電源、入力切換、チャンネルや音量調整をする場合です。大抵、レコーダーと異なるメーカーのテレビを操作するには、メーカー設定が必要ですが、電池を交換すると、この設定がリセットされてしまいます。たとえば、東芝製レコーダー付属リモコンで、他社のテレビが操作可能なように設定しても、電池交換で、東芝製テレビの設定に戻ってしまいます。この場合、同一メーカーなら再設定が不要ということです。 以上のような理由で、テレビとレコーダーは、必ずしも同一メーカーである必要はないということです。 なお、私が、あまりおすすめしたくないのは、レコーダーのD-BZ510です。 理由は、HDD容量が、320GBと、少なすぎるからです。 こんなに少ないと、HDDがすぐに満杯になってしまい、一度もダビングできないままに、録画した内容を消去せざるをえなくなります。 内蔵HDD容量が、1TB(1000GB)未満の機種は、出来れば避けたいところです。 できれば、同じ東芝製なら、BZ810か、旧製品であることにこだわらなければ、私も使用しているRD-X10のほうがよいと思います。 特にX10は、一昔前なら20万円以上でなければ買えなかったHDD容量2TBの機種が、今では10万円を切る価格で買えるという情報もありますから、検討に値すると思います。
お礼
詳しい解説ありがとうございました。 同一メーカーにするメリットがあまり自分の中で感じられなかったので、他社で揃えようと思います。 レコーダーについては再度検討してみます(^ω^)
お礼
ご回答ありがとうございました。東芝のレコーダーは辞めて再検討してみます。パナソニックDIGAも見てみます!